アラシサン弐

朝が来るのアラシサン弐のレビュー・感想・評価

朝が来る(2020年製作の映画)
4.7
原作未読で鑑賞。
凄い疲れたけど観てよかった。

色んな種類の母親を提示された。
産んだ人、産めなかった人、どちらでもないけど育てた人。
そして、子供に愛情をこれでもかと注ぐ人もいれば、子供に自分のエゴを押し付ける人や虐待をする人もいる。
この作品は、血の繋がりというテーマの他に、親からの感情が子供の人生に何かしらの影響を及ぼす過程も描いているようにも感じた。
それを「大人だけど授かれなかった夫婦」と「まだ子供だけど授かった人」に分けられてる所が、見応えがあるのと同時にしんどかった。
だってどちらも悪くないんだから。

あとこの作品、平穏からの堕とし方が非情で怖かった。
一応のミステリー要素を、観てる側が回想を通じて答え探しをさせられる訳だけど、全体に纏う不穏な空気も相まって、いつ胸糞が来るのかとビクビクさせられて疲労感が強い。

主題歌が良い仕事してる。
Cメロの歌詞で刺してくる。ニクい。

鑑賞後、誰がどうすれば良かったのかずっと考えさせられたけど、最後の台詞を聞いたら「これで良かったんだろうな」という気持ちになった。
アラシサン弐

アラシサン弐