ようじ

Winnyのようじのネタバレレビュー・内容・結末

Winny(2023年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

自分はwinny開発者の金子氏には会ったことがない。亡くなるとは思わないからいつかは会って話ができるだろうと思っていたところ早世し、その機会がなかった。それだけに、本作品で演じられている金子像に接して、もちろん本人そのものではないのだが、かなりみっちりと役作りされているようなので、こういう人だったんだなという新鮮な驚きのようなものはあった。
捜査、公判の流れについては、実態、問題点を踏まえつつ、法律の難しいことはわからない大多数の観客にわかりやすく、うまくまとめられていると感じた。
愛媛県警の裏金問題を並行して描いていたのは、その中でwinnyの暴露ウイルスで裏金関係の資料が流出したということがあったにせよ、あまり成功しているとは思えなかった。むしろ、当時のwinnyを巡る社会背景(出回ってはいけないものが次々と出回って大きな社会問題となって開発者への批判も高まっていた)、そういう社会背景を、おそらく圧力と感じて無理筋の刑事事件を作り上げてしまった警察、検察といったところを、警察、検察視点も交えながら描けば、より複眼的になり、また、さらにスケールも大きくなって、winnyというものが、単に自由なインターネット、技術発展が弾圧されたという視点だけでなく多面的に描かれていたように思う。
とはいえ、あれだけの事件をこうしてうまくまとめられているのは十分に評価できるし、最後のほうに出てくる吉田羊の言葉が良かった。
ようじ

ようじ