話自体は興味深いし、面白い。役者の演技も映像も良かったと思う。
Winny事件とはなにか?日本の三権が抱える汚職や隠蔽などの闇をうまく説明しているし、警察サイドの視点も原作には無かった要素で、映画な…
25/11/25鑑賞。
たまに仕事の打ち合わせで名前が出ると「あれ、面白かったですよね」と言われ続けて今まで観ずにいたのだか、急に観たくなって鑑賞。事件の社会性と日本の腐った社会性、そのせいで失われ…
winny開発者を不当に逮捕しなければ、今のYoutubeはwinnyだった世界線があったかもしれないと思うと本当に悔やまれる...
2002年にwinnyができて、2004年に逮捕されてから金子…
映画自体はすごくシンプルで、ストーリーもそんなに起伏があるわけじゃないのに、なぜか最後まで飽きずに観られたんだよね。警察官の不正経理の話とWinnyの事件が、途中まではバラバラに進んでいくんだけど、…
>>続きを読むWinnyの事件は当時も覚えてるが、単純に犯罪だと勘違いをしていた。そして、作った人間は悪者と思っていたが映画で訂正してもらえてよかった。
今回の映画の目的はwinny事件の経過と結果、あとは日本…
ナイフで人を殺したらナイフを作った人は逮捕されるのか?
便利なものは必ずしも善意を持った人間だけが使うのではなく、悪意または無自覚で不適切な使い方をする人間が出て来る。
今のAIによる著作権侵害問題…
©2023 映画「Winny」製作委員会