ツクヨミ

王の願い ハングルの始まりのツクヨミのレビュー・感想・評価

3.6
一から"文字"を作ることの大変さとは…?
朝鮮第4代国王世宗の時代、世宗大王は自国民が文字を使えないことを哀れみ、自国民が使える独自の文字を模索していく…
韓国発"文字"を作るエンターテイメントドラマ作品。今作は当時の韓国の宗教問題を描きつつ表現しづらい"文字を作る"という過程をじっくり描き出しておりシンプルに楽しめました。当時の韓国は儒教が国教として主であり仏教は差別的な扱いを受けていた…しかしその仏教が新たな文字を作る鍵となって話が進むレジスタンス的面白さと、儒教を信じる臣下と仏教を崇める僧たち…どちらを信じるか悩む王の苦悩ドラマが融合しエンターテイメントになっている。
そして今作は韓国史を知る上でも面白く、日本や中国の存在があってその上で韓国が当時どのような立場だったかをわかりやすく描いていて歴史ものとしても十分な出来です。
本作は文字に関しての専門用語が多く、文字制作過程は少々わかりづらいシーンもあります。しかし文字に関する興味を惹き出してくれる面白い映画だなと思いました。
ツクヨミ

ツクヨミ