ぱな

生きるのぱなのレビュー・感想・評価

生きる(1952年製作の映画)
3.3
無駄に見える時間って実際そんなことないと思う
なるべく速く効率よくいいパフォーマンスをすることを重視する社会の中で地位と権威を競争することよりも、過程に心を込めて人のためになることをしたいと思います。

あと、美しいものが見えるような瞳を持てる人になりたいですね
夕焼けに限らず、その瞳さえあれば世の中美しいものだらけ
ユーミンの、優しさに包まれたならきっと目に映るすべてのことはメッセージ的なね
最近よくこれ思う

貪欲になることは悪いことではない、いいことだっていうのは、
スティーブジョブズの
Stay hungry stay foolish とあのスピーチを思い出した
毎日ワクワクして起きる人生送りたい


志村喬さんの演技の幅がすごいね

メッセージ性若干しつこめ
ぱな

ぱな