REN

EXITのRENのレビュー・感想・評価

EXIT(2019年製作の映画)
4.5
●超簡単なあらすじ
..
・主人公は良い年こいて無職の男。学生時代、山岳部で鍛えた筋力だけが自慢。

・母親の古希を祝う為、親族を集めたパーティーに参加。その宴会場で学生時代にフラれたウィジュと再会。ちょい気まずい。

・パーティーがお開きになろうとした頃、街で毒ガスを使ったテロ事件が発生。

・宴会場は建物の6Fだが、毒ガスが上昇してきてこのままだと全員死ぬ。

・建物から脱出するために大奮闘。
..

●サバイバルパニック映画の新しい傑作
..
まず結論ですが、最高でした。間違いなくサバイバルパニック映画の傑作です。
すでに擦られ尽くした感のあるジャンルですが、既視感は皆無で随所にアイデアや工夫を感じました。焼肉屋の換気扇が主人公たちを窮地に追い込む描写、人型パネルを使ったSOSシーン、今までになかったドローンの活用法などなど。プロットは至ってシンプルですが、どのシーンも見せ方が上手でしっかりとヒヤヒヤさせてくれます。
..

●こんなにも応援したくなる主人公も珍しい
..
本作、主人公がマジで良い奴です。ヒーローでもなんでもないんですが、この男に泣かされました。特に、中盤あたりで自分を犠牲にして他人を救おうとするシーンが出てくるんですが、笑いながらも感動を禁じ得なかったです。素晴らしいのが、「本当は俺だって助かりたいんだ」というのがしっかり感情として表出している部分です。人として正しいと思う道を選ぶ、という行為の尊さを教えてくれるシーンです。
..

●垢抜けない演出と堅実な構成
..
本作に漂う親しみやすさみたいなものは、おそらく演出の「垢抜けなさ」からきてるのかなと思います。冒頭20分のウソみたいにベタベタな家族パートや、シーンの切り替わりの際の演出、エンドロールの歌など、どこか80年代アクション映画にも通じる「垢抜けなさ」を感じました。
かと思えば、構成はまるでお手本かのように堅実。冒頭で人物紹介をしてしっかりと舞台を整えて、パニックパートは大きく2つに分けて見所を散りばめる。そしてラストは実に小気味よく締める。この構成面でのしっかり者感と、演出面でのお調子者感のバランスが絶妙な風味でした。
..

●まとめ
..
最初にも書いたように、最高。ポスターの雰囲気で舐められがちな映画かと思いますが、観てない方はぜひ!
REN

REN