sen

ソウルフル・ワールドのsenのネタバレレビュー・内容・結末

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)
4.6

このレビューはネタバレを含みます

ジャズコンサートに出演することが目的だと思って見る自分の人生と、瞬間を楽しむことが目的だと気づいてからの自分の人生と、まるで感じ方が変わる。

22番が地球に来てから、全てに興味津々で全てに感動して、なんでも楽しんでいる様子は子供そのもので、本当に楽しそう。

自分の子供たちを見てても思うことだけど、私は色んなことが当たり前になりすぎて、日々のタスクに追われて、そういう気持ち、いつの間にか忘れちゃってるなぁと、なんだか物凄く損している気がする時がある。


私も人生の目的を探しがちだわ…
昔から、生まれて来た意味はなんだろう?とか、自分の役割はなんだろう?なんて考えていて、いつしかそれを探すのが目的になって、足りていないものばかり見るようになって、足りないものを追いかけるから、余計に足りないものに目が行って…

何でもないことを楽しむ。
当たり前を当たり前と思わないようにする。
今を生きる。

そう言う言葉を聞いては「そうだったそうだった」なんて意識するけど、ちょっとぼーっとしてるとすぐ元通り。


なんて書きながらも、小賢くなりすぎて、何でも頭で理解しようとしてしまう自分も、違うよなぁ…とか思うw


さて、ここからどう生きようか?
sen

sen