ソウルフル・ワールドのネタバレレビュー・内容・結末

『ソウルフル・ワールド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ずっと観たいと思ってて
飛行機でやっと観れた✈︎🎞️

わたしも、生きてると感じることが日々沢山ある!
風の音、波の音、季節が始まる匂い、はじめて出会う美味しいご飯、綺麗な景色、乗り物に揺られている…

>>続きを読む

モンスターズ・インク、カールじいさん、インサイドヘッドを経たピートドクターが送る人生賛歌。
コロナ禍で配信スルーになってしまったが、今回限定で劇場公開してくれてありがてえ。
日常のきらめきを取り戻す…

>>続きを読む

めちゃくちゃ面白かった。ピクサーの世界の質感ホント好きで、すごい引き込まれる。夢を叶えることが人生の目的だと思ってた主人公が実際にそれを叶えても満たされなかった。生きる目的についてなにか考えさせられ…

>>続きを読む

めちゃくちゃ好きな作品です!!!
ってか、今の自分にめちゃくちゃぶっ刺さった作品で、
何か日々忙しい日を過ごしているが故にタイパだのコスパだの効率よく日々をこなす?ような日を過ごしていた自分に、
確…

>>続きを読む

何かと、ひどく焦っている時期に観たい映画です。紅茶を淹れてホッと一息をつかせてくれます。
ジョーはプロの舞台に立つという夢が叶う嬉しさのあまりに、周りが見えなくなり、マンホールの穴に落ちてしまう。

>>続きを読む

・『僕は海に行ってみたいんだ。え?これは水だよ』と言う海の魚がいたそうな

・『そんなのはただの生活、人生を賭ける事じゃない』から『きらめきは人生の目的じゃない』の発見

・『〇〇の為に生まれてきた…

>>続きを読む

率直に今の私には見るのは早かった。まだ世界にきらめきを毎日見つけられてるし教えて貰ってる。今の生活がガラッと変わってそれが安定して10年経った頃にまたこれを見たいきっと思うことが変わってるはずだから…

>>続きを読む
冒頭の天界に続く道でなぜ他の魂が逃げようとしないのか、理解させられるシーンから涙が

大きな夢を叶えた後のジョーが印象的。
人生をかけたものを達成した後の虚脱感って凄まじいよね...
受験とか人生の一大イベントが終わって虚無感に包まれてる人に観てほしい

ただ、初見時は純粋に感動でき…

>>続きを読む
きらめきが体に紐づいているのが面白かった。やったことないことを始めてみる大切さを再認識した。若い感性を捨てないことは大事。

あなたにおすすめの記事