最後のきらめきは生きる準備ができたってことって作中では言われてたけど、なんとなく生きる最後の糧とか希望なのかなって思った
青くてどこまでも続く空があるから
風の匂いで季節を感じれる
大好きな何かが…
とても好みで、素敵な作品だった。
人生に目的なんて必要ない。日常の些細な出来事が実は宝物。優生思想に対する風刺も折混ざっていて、メッセージ性を強く感じた。
鬱のときに観ていたら、嗚咽するくらい泣いて…
Trent & Atticus劇伴映画
会計員(?)のテリーが現実世界に来て2人を探すシークエンスが楽しかった
先天的に性格が決まるという世界観がちょっとのれなかった
「きらめき」も前もって見つ…
テーマも刺さる、ソウル世界の設定も面白いし最近のディズニー作品の中ではダントツ好きな映画だった。
確かに朝日を浴びると気持ちがいいし、緑豊かな風景を見ると心が清らかになる気がする。
そんな一瞬のきら…
生きること。
感謝すること。
maybe there isn’t any purpose for life
でも、人生楽しまなきゃ
何も残せなくっても
誰かが私の人生乗っ取って、それを自分が…
22番が身体をもってみて街を楽しく歩いているシーンで、子どもってこういう感覚なんだなと思った。
ぼくは海ってものを見つけたいんです
の魚の話もそうだし、
一生をかけて待ち続けていたその日がきたのに…
面白かった、22番がジョーの身体に入って人間を体験してキラキラしてるのが可愛かった
22番とジョーがジョーの体と猫の体に入るシーンめっちゃ笑っちゃった
仏教で、この世は虚構、意味なんかなくて全て無い…
(C)2020 Disney/Pixar.