イマジンカイザー

前田建設ファンタジー営業部のイマジンカイザーのレビュー・感想・評価

4.0
マジンガーZの格納庫を、完全に現実の手段だけでつくるよ! というおたくの煮凝りみたいな導入から、現実に土木建築の会社が抱える問題を浮き彫りにした、なかなか面白い観点の映画。

考えてみれば、土木の仕事ってなにしてるの?って言われると確かにわからないし、作業そのものが減っているともなれば、単なるおたく趣味にとどまらず、こうした企画に意味があるのにもうなずける。
アニメ的嘘・誇張が多分に含まれた建造物をつくるってだけでも大変なのに、作画・設定揺れにも脅かされ、その都度苦しみながら知識・人脈・熱意を以てそれでも前に進まんとする姿には謎の高揚感があります。

マジンガーの直撃世代に対する映画ではあるのですが、それ以上に掘削装置やダムの内部など、現実の技術を魅せるシーンがちょくちょく魅力的で、それだけでも本作を見てよかったなあって思えるほど。いやいや無理でしょってところを、総て現実の技術で再現した時の感動はひとしお。
いやはや、面白いことやるなァ。