蘇生Ⅱ~愛と微生物~を配信している動画配信サービス

『蘇生Ⅱ~愛と微生物~』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

蘇生Ⅱ~愛と微生物~
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

蘇生Ⅱ~愛と微生物~が配信されているサービス一覧

『蘇生Ⅱ~愛と微生物~』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

蘇生Ⅱ~愛と微生物~が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

蘇生Ⅱ~愛と微生物~の作品紹介

蘇生Ⅱ~愛と微生物~のあらすじ

2011年3月福島第一原発事故から8年が過ぎた今、放射能の問題について多くのメディア・行政機関は終息を迎えているかのように静観を続けている。しかし、現在でも汚染は拡大しており、捨て場のない放射性物質を含んだ土は処理について未解決のままである。 その陰で、懸命にこの事実と向き合い、解決に向けて具体的な成果を上げている人々がいる。その一つがボランティアによる有用微生物群(EM)の散布活動である。チェルノブイリ原発の被災をうけたベラルーシ共和国国立放射線生物学研究所などによって、微生物が放射能を消失させていることが証明されたのだ。 地球全体の生態系が大きく崩れてきている今、人類全体が利害を超えて地球を蘇生させていくことが急務になってきている。そんな時代にこの作品は一つの答えを示し、多くの人々に希望を与えることになるであろう。そして、環境と人間の意識の関係を科学的に示し、地球環境と一人ひとりの意識・日々の生き方がどう結び付くかを明らかにしていく。 回想ドラマには、元ジャニーズ男闘呼組の前田耕陽、同じく元ジャニーズで俳優として様々なジャンルで活躍する中村繁之などが登場し、ドラマを盛り上げている。

蘇生Ⅱ~愛と微生物~の監督

白鳥哲

原題
製作年
2019年
製作国
日本
上映時間
91分

『蘇生Ⅱ~愛と微生物~』に投稿された感想・評価

無農薬野菜などを販売してるお店での無料上映会で鑑賞。

本編の後でEM農家さんのお話を聞いて白鳥監督からのメッセージ動画のおまけ付き。

あの日福島第1原発の爆発で多くの町や村が死んだ。

放射能を浴びた町や山は復旧するまで何十年も何百年もかかると言うのが定説だが、微生物を使っていた農家ではその場所だけ線量が低かった。

EMを汚染された畑や山に撒くことで線量は下がり作物のベクレル検査もクリアし、実りも以前に増した。

こうした方法は海外でも進められている。

映画は監督の人柄そのままに軽やかな音楽に乗せていい部分だけを伝える。

こういう活動を広めることは日本だけでなく地球全体をいい方向に変化させてくれるだろう。



しかし、映画では全く触れられてないがこういう活動をトンデモだとか宗教だと非難する人はかなり多い。

EMで綺麗になった川を隠れて汚す人間までいる。
除染作業で一儲けを企み、人々の恐れを利用してビジネス展開する利権に群がる人たち。

映画は微生物と愛(意識)が地球を救うと説く。

人の体には細胞の数より多い微生物が棲んでいる。

EMで放射能もプラスチックゴミも解決されて困るようなビジネスに群がる人にこそ除染が必要だ。
丘
-
2019.9.3鑑賞。