anguish

美少女戦士セーラームーンEternal 前編のanguishのレビュー・感想・評価

2.2
▼皆既日食が起き、新月が太陽を完全に覆い隠した時、世界は闇に包まれそこに「デッドムーン・サーカス団」が現れると同時に街に奇怪なことが起こり始めた。そして黄金の角を持つペガサスが顕現し「美しい夢を持つ乙女」を探していた。

TVシリーズの「美少女戦士セーラームーンSuperS」原作「第四期 デッド・ムーン編」に当たるストーリー。ちびうさとエリオス(ペガサス)がメインで展開される。これ見るくらいならTVを見て欲しいな、クレしんのコラボ(S)とか、かなり楽しい演出があるしEternal(Crystal)はキャラクターの個性が抑えられている、特にレイちゃんは別人(作者が気に入らないとか)ミーハーで野心家だけど一番にうさぎを愛していたのに。まぁサクッと見るならダイジェストとしてはいいかも、TVでは登場しないキャラクターも出てくるし。今回は少し個性が戻ったようではあるがCrystalからの人は戸惑うんじゃないかな。

ひとまずデザインが只野和子になってよかった、本当の所は伊藤郁子が良いんだけど。前デザインのテイストは残しているので微妙、特にまもちゃん辺りはwやっぱり変身シーンが売りなのにTVにアレンジしただけとお粗末、サターンは「SEGA SATURN」のゲームに使われていた短いカット(後編)の流用だよ。

Digression:アマゾネス・カルテットってパラパラ以外、無能でワロタ。アルテミスの活躍に対してルナの空気感。渡辺直美のジルコニアは良かったのにネヘレニアの菜々緒は酷過ぎて笑うわ。「私たちになりたくて」は懐かしい。

20210827 21(216)
anguish

anguish