a

オペラ座の怪人のaのネタバレレビュー・内容・結末

オペラ座の怪人(2004年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

最初のオークションシーンでやたらアップされる老人と黒いドレスの女性が誰か分からなかったけど、、!ラウルとマダムって分かってなんか満足笑

シャンデリアのシーンで曲がバーンで流れるの超かっこいい。からの昔の時代に遡っていくのもかっこいい。

プリマドンナのカルロッタ下敷きになったけどピンピンしてた笑結構重そうなの落ちてたけど笑からの、クリスティーヌめちゃ美声じゃん

マダムの娘メグ最初結構話してたのに全然出なくなったな。可愛かったのに。ラウル良い奴っぽいし幼い頃に一緒にいたけど、、なんかそれ以上のもの感じなかったな。

クリスティーヌとファントムが地下の隠れ家いくシーンはなんかすごい色っぽい。仮面がとても良い。が、クリスティーヌそっくりの人形は普通に怖い。歪んだ愛って感じ。ファントムの顔はどうしてああなったの、、?

カルロッタ用のスプレー?に細工して声変にするのすごい。からの死人だすのかなぁぁ。あの人死ぬほどの罪ありましたっけ、、?!

屋上?でクリスティーヌとラウルが愛語るシーン美しんだけだ、ファントム目線めちゃ悲しいな。。ファントム映る時暗くなるの多かった気がしたけどきのせい??

仮面舞踏会良いな!!してみたい!!!

マダム絶対ファントムのこと知ってるとは思ってたけど結構知ってた!悪魔の子って、、ただの虐待&見物人の胸糞悪い金稼ぎ。ファントムはマダムと同い年くらいなの?何歳!?クリスティーヌとだいふ差あるかもしれないの?

ドンファン役の人、、ファントム怖い。歪みすぎ。

ラウルを人質にして、自分と結婚するかラウルを殺すかの選択を迫らせるのはちょっと悲しい。人の生死が関わっているシーンだけど、ファントムの愛してもらうための方法がこんなのしかないのが悲しい。

ファントムが鏡の奥から逃げたの良かった。捕まって欲しいキャラではなかったから。

で!ラウルが猿のオルゴール手に入れててそれをクリスティーヌの墓地にお供えするのね!そして横に赤いバラに婚約指輪があると。。クリスティーヌはラウルと結婚して母親にもなっていたけど、ずっと愛しつづけてるファントム、、哀しいよ。
a

a