オペラ座の怪人のネタバレレビュー・内容・結末

『オペラ座の怪人』に投稿されたネタバレ・内容・結末

字幕版で見たんだけどミュージカルだから歌詞が多く、読みきれないような長い会話がないため見やすかった。
闇の男と光の男、それぞれ歌うアプローチの歌詞が違って楽しい。
怪人は自分がいないとダメなように歌…

>>続きを読む

マダム・ジリーはファントムを匿ってから彼にしっかり向き合うことはなかったのだろうか。
サーカスで虐げられているのは可哀想だけど、顔が醜いからって本物の化け物ではないし、もっと話せていたのなら怪人にな…

>>続きを読む

10年ぶりぐらいに視聴。
楽曲が大好きで定期的に聞いてるけど、内容はほとんど忘れてたので新鮮な気持ちで見れた。

以下感想
ラストの醜いのは顔ではなく心だという台詞。怪人の気持ちを思うと心が痛くなっ…

>>続きを読む

最初の音楽ずっと鳴ってて面白すぎる パーーーーーーーパパパパーーーーーー!!!
さすがに皆歌がうますぎるなぁ。クリスティーヌはどハマり役なのでは。
リメンバーミーも仮面舞踏会もシャンデリア落下シー…

>>続きを読む

ずっと見たかった映画!アマプラで無料配信されてたので視聴。
華やかなオペラ座の影にいる悲しき怪人ファントムと、美しい歌姫クリスティーヌ。美しい映像と歌に魅了されました。

クライマックスのシーン泣い…

>>続きを読む

過去鑑賞

2024年梅芸の「ファントム」→本作→2025年ホリプロの「ラブ・ネバー・ダイ」の順番で鑑賞。(四季は未鑑賞ㅠ.ㅠ)

めっちゃ楽しかった!音楽も映像も素晴らしい。オペラ座のセットは圧巻…

>>続きを読む

吹奏楽で演奏して、8年ぶりくらいに観てみました。やっぱり劇中歌がすごい...素晴らしいなと思いました。
覚えて歌えるようになったらかなりかっこいい。


あと...やはり幼少期に酷い仕打ちを受けて、…

>>続きを読む

オペラ座に行く前に予習で鑑賞。ラウル以外のほとんどの登場人物にイライラしたのだが、こういう系の映画には内容の整合性みたいなものは求めてはいけないのだと思った。思っていた通り、曲は素晴らしかったし、シ…

>>続きを読む


ファントムの行動と執着心は、言い方は悪いけれど粘着質なストーカーそのもの。
クリスティーヌが子どもの頃から目をつけてたのか?と思うと余計に怖い。

クリスティーヌ全力で逃げろ!と思いながら見ていた…

>>続きを読む

オペラ座のセットが豪華すぎて映画の内容も追いたいけど、セットも隅々まで見たすぎて目と頭が追いつかない‎𖦹‎ ‪  ̫ 𖦹‎

さすがブロードウェイの有名作品の1つなだけあって、曲も素敵なものばっか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事