オペラ座の怪人の作品情報・感想・評価・動画配信

オペラ座の怪人2004年製作の映画)

The Phantom of the Opera

上映日:2005年01月29日

製作国:

上映時間:140分

3.8

みんなの反応

  • ジェラルド・バトラーの演技と音楽が素晴らしい
  • 物語は切なく、怪人は悪い人ではないと思う
  • 白黒とカラーの移り変わりが素晴らしい演出だった
  • ミュージカルとしては最高に素敵で、劇中の音楽がお気に入り
  • 怪人の愛の物語が切なく、全てが美しく悲しい作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『オペラ座の怪人』に投稿された感想・評価

初めて人の愛に触れ、クリスティーヌをラウルに譲るもクリスティーヌが死んだ後もずっとクリスティーヌを想い続けてる怪人が健気。怪人の生い立ちや気持ちを考えると切なくて胸が痛いが、そんな怪人のことを見た目…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

自己陶酔に溺れてる感じが最初は鼻についたが、見た目の悍ましさから内に閉じこもっていることから仕方がないと思えた。あとセリフの言い回しもキザな感じで純粋な愛を信じているのもなんだかなーと思ってたけど、…

>>続きを読む
ミュージカルがあまり好きではないので、観てこなかったが、ふと気になり鑑賞。これは面白く観れてびっくりした。音楽がストーリーの邪魔になっておらず、良かった。
りり
5.0
このレビューはネタバレを含みます

人生で初めて見たミュージカル映画で、オペラにハマったきっかけになった思い出。

とにかく映像が綺麗で、シャンデリアが上がると共に当時に色づいていくシーンが鳥肌が立つほど素敵。
クリスティーヌのエミー…

>>続きを読む

有名すぎて、逆に観てなかったのが悔やまれる
めちゃくちゃ良かった
何故??って疑問も色々あるけど
ダークな世界観と音楽が最高にマッチしていて素晴らしい
魂でお互い引き寄せられてるのよね
歯痒さもたま…

>>続きを読む
Risa
4.0
58本目/ 2025年

冒頭のシャンデリアから回想シーンに移る演出めちゃくちゃ素敵で鳥肌たった。何気に今までちゃんと観たこと無かったけど音楽が最高。あの音楽で一気に心持っていかれる感覚。

クリスティーヌに紐付いてるものだけに色が宿る演出が最高に洒落てる
境遇を考えれば当然だけど、最後の薔薇は愛を知らなかった孤独な人生が彩られたのが感じ取れてそれもまた洒落てて最高
ラストのセリフは映画…

>>続きを読む
なんと幻想的で美しく、なんと不穏であることか。
エンドオブシリーズから入った自分には未知のジェラルド・バトラーだった。
3.0

10年振りくらいにみた
やっぱりAndrew Lloyd Webberの世界観が合わないんだと思う
All I ask of youとか好きなんだけどな

一緒に観た友達に感覚がアメリカ人なんだねっ…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

Emmy Rossumめちゃくちゃ綺麗だった~~~~
歌上手いイメージはあったけど、実際に聞いたことはなかったし、
こういうジャンルの曲まで歌えるとは知らなくてびっくり。
激うま美声だったなぁ...…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事