sumicco

ブラック・レインのsumiccoのレビュー・感想・評価

ブラック・レイン(1989年製作の映画)
3.5
アンディガルシアがカッコ良くて
高倉健が英語ペラペラで
マイケルダグラスの声が相変わらず不似合いで
松田優作が完全にぶっ飛んでいて
日本のシーンで流れるBGMが中華風(笑)
そんなドアクション日米ムービーでした。

これ、
アメリカではすごく評価されたらしいです。
観客に、というより、
アメリカの映画業界に。
なんでも松田優作さんのストイックな演技に
度肝を抜かれた製作陣が
「ヤベー俳優がいる」と宣伝したんだとか。

癌をおしての撮影だったそうですが、
まさに鬼気迫るノースタントのアクションで
遺作にふさわしい作品になったんですねえ…。


個人的には、
たまにはこういうのも悪くないかなあ?
というのが正直なところ。

外国製ニッポン映画としては
かなりこだわって作られたようですが、
やっぱりどうしても拭えない香港感に
ついニヤニヤしてしまったのと、
30年前のヤクザと警察に
こんな英語喋れる人がいる国だったら
今頃もっと国際交流できてたわ!という
ツッコみたい気持ちが足を引っ張り(笑)

バイクが好きだったり
アクション映画でテンション上がる人は
あたしよりもっと楽しめると思います。
あと
安岡力也さんが恋しい人にもオススメ(笑)
sumicco

sumicco