sumiccoさんの映画レビュー・感想・評価

sumicco

sumicco

#スージー・サーチ(2022年製作の映画)

3.6

ぬはぁぁ…
これは怖い(笑)

類稀なる推理直感力を持つスージーが
行方不明となった同級生を捜すため
ポッドキャストで配信しながら
"叔父"の謎に切り込んでいくサスペンス。

この作品のどこがダークな
>>続きを読む

ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ(2024年製作の映画)

3.8

伝説のヒール
JOKER の描かれ方として
賛否両論なのは
よーくわかります。

でもあたしは嫌いじゃないなあ…

悪党なのにかっこいい、でも
悪党なのに芯が通ってる、でもなく
誰か早く楽にしてあげて
>>続きを読む

うまれる(2021年製作の映画)

3.6

我が子は
いじめの被害者にも
加害者にもなれる。

突き刺さりました。

全ての母親に刺さると思います。
できれば一生
刺さってほしくない角度から。


いじめによって
亡くなってしまった命。
その命
>>続きを読む

ジュニア(1994年製作の映画)

3.3

すごく昔に見て
すごく好きだった印象。

男性が投薬により
妊娠できる身体になる
サイエンスファンタジー。


大人になってからと言うか
母親になってから見ると
色々と複雑でした(笑)

完全なコメデ
>>続きを読む

十一人の賊軍(2024年製作の映画)

3.5

日本史上最大の内戦と言われる
戊辰戦争における
新発田藩と賊軍の争いの一幕。

十一人、が
最後に染みたなあ…


邦画として
それなりの規模の作り込みですが
全体的に惜しい印象。
リアリティに乏しく
>>続きを読む

ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ(2021年製作の映画)

3.5

窓から見えた
向かいの家の殺人の一幕。

幻覚か、現実か。

ヒッチコックの "裏窓" を
彷彿とさせる設定に惹かれて観るも
エイミー・アダムスと
ジュリアン・ムーアの共演でありながら
興行が跳ねなか
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

3.8

次男イチオシの
ヒューマン要素てんこ盛り
劇場版クレヨンしんちゃん。

タイトル通り
ひろしがロボットになります。

けど
戦って強い系のロボットじゃないですよ。
世の中の多くの妻が
理想とする家庭的
>>続きを読む

胸騒ぎ(2022年製作の映画)

3.5

これは胸騒ぎではなく
胸糞大騒ぎだと書いている人がいて
上手い表現だなと(笑)

デンマーク×オランダ映画。

旅先で知り合ったオランダ人一家と
知り合いになり仲良くなった
デンマーク人一家が
地獄の
>>続きを読む

ビンゴ!(1991年製作の映画)

3.5

ただただ
ビンゴ役の犬が優秀過ぎる(笑)

ストーリーうんぬんは
多分誰も気に留めない内容なんですけど
1991年公開
どちらかといえば低予算っぽい今作で
演じた犬たちのクオリティが高く
犬好きさんは
>>続きを読む

特別捜査 ある死刑囚の慟哭(2015年製作の映画)

3.5

暴力刑事と
汚職刑事と
腹黒い財閥女史+悪党たち。

渦巻く陰謀に
程よいバイオレンスと
コミカルなやりとりを混ぜた
韓流らしいサスペンスでした。

わかりやすい展開が好きな方向け。


主演は
"六
>>続きを読む

地獄の黙示録 ファイナル・カット(2019年製作の映画)

3.8

フランシス・コッポラ監督が
最も満足しているという
182分のファイナルカット版。

戦争映画といえば、
ですよねえ。

好き嫌いは分かれるとは思いますけど
コレを観ずして
戦争映画を観たとは言えない
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.6

"X" の続編であり
前日譚である今作。

ミア・ゴス
やば(笑)

歴代1位のエンドロール。
印象に残るエンドロールは?と聞かれたら
間違いなくコレでしょうね…


各々の殺され方とか
そんなことは
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.7

16歳の少年の
"愛の定義" に惑う心の機微を
たった6週間の初恋と
ひとつの誓いを通して描いた作品。

男性同士の恋愛ではありますが
そこはあんまり関係なかったです。

恋と愛の境目、
理想と現実の
>>続きを読む

ストロー: 絶望の淵で(2025年製作の映画)

3.9

見事な構成力。

病気の娘を育てるため
仕事を掛け持ちで働くシングルマザーが
立て続けに起こる不運に
どんどん追い詰められていくストーリー。

"貧困ほど高くつく"

貧困層の片親問題に切り込む
>>続きを読む

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

4.0

この作品
昔から大好きなんですよ。

アクション映画でもありますが
ラブコメ50 : アクション50。
この配分が好きな方は
きっと後悔はしないはず!


CIAの "裏切り者" として
また
唯一無
>>続きを読む

セレステ∞ジェシー(2012年製作の映画)

3.6

結婚して6年
夫であるジェシーと
いつまでも仲良くいるために
離婚を選んだセレステ。

恋人→夫婦→親友という
二人にとってベストな道を選んで
何もかもがうまくいくはずでしたが…


セレステの気持ち
>>続きを読む

28日後...(2002年製作の映画)

3.8

ウイルスパンデミックものの中で
結構ランク高めです。

というのも
この映画のゾンビというか
感染者は高速(笑)
めっちゃ素早いんですよ!

ゾンビが速い映画は他に
"ドーン・オブ・ザ・デッド"
"新
>>続きを読む

王の願い ハングルの始まり(2019年製作の映画)

3.7

朝鮮王朝の第4代国王
世宗がハングルという文字を
新たに創り出す経緯を描く物語。

あたしはずっと
中国人には読めない文字を作るのが
ハングル誕生の理由だと思ってたんですよ。
でも
漢字の読み書きがで
>>続きを読む

パッション(2004年製作の映画)

3.8

イエス・キリストの
処刑に焦点を当てた衝撃作。

公開当時
あまりにも凄惨な拷問描写に
失神するキリスト教信者の話が
話題にもなった作品で
なかなか手を出せずにいたんですが。

次男が世界の宗教に
>>続きを読む

あの星に君がいる(2025年製作の映画)

3.4

火星で母を亡くしてから
火星に行くことだけを夢見て
ひたすらに走り続けたナニョンが
ふと逸れた脇道で見つけたのは。

大人になってから初めて
誰かに差し出された、雨傘。


2051年の近未来を
映像
>>続きを読む

ビフォア・アイ・フォール(2017年製作の映画)

3.8

好きなタイプの
タイムループ映画でした。

余韻のインパクトがすごい。


高校最後の年
バージンを捨てると決めた日。
いつもの仲間と
いつものように過ごしていたサマンサは
事故で命を落としてしまいま
>>続きを読む

熱血!スノー・ボーイズ(2025年製作の映画)

3.5

少年院更生施設の
木工クラスの少年たちが
札幌の雪像コンテストに参加するため
正しく生きることと向き合うストーリー。

これまで観たタイ映画のどれよりも
まっすぐで清々しく
良くも悪くも捻りがなかった
>>続きを読む

スティング(1973年製作の映画)

3.8

1973年公開
超有名なクライムコメディ。
アカデミー作品賞を受賞しています。

この作品のポール・ニューマン
正直
ロバート・レッドフォードを
完全に食ってると思います。
脱ぐとちょっと貧相ですけど
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

3.7

本編150分

U-NEXT未公開シーン60分版。

広瀬すず
横浜流星
松坂桃李3人の演技のバランスが
よく取れているヒューマンドラマでした。

10歳の頃
誘拐された経験のある更紗が成長し
"婚
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 3: 1666(2021年製作の映画)

3.8

Netflix制作
時を超えるホラー3部作
完結です!

1作目の評価 3.5
2作目の評価 3.6
トータルで3.8と右肩上がりなのは
謎だらけで終わる1作目から
どんどん消化されてスッキリしたのと
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 2: 1978(2021年製作の映画)

3.6

Netflix制作
時を超えるホラー3部作の2作目。

前作は1994で
続編なのに時代が遡るの
なんでかな?って思ったんですけど
なるほど
こういう形で1994年の謎解きに
繋がっていくんですね。
>>続きを読む

エディ&マーティンの逃走人生(1999年製作の映画)

3.6

エディ・マーフィと
マーティン・ローレンスの
黒人トーク全開コメディ。

タイトルから
脱獄後のドタバタ劇かと思ったら
なるほど、
逃走ってそういう意味でね(笑)

ちなみに原題の "LIFE" には
>>続きを読む

NOCEBO/ノセボ(2022年製作の映画)

2.7

もうちょっと
薬の効果に関係するお話かと思いきや
最後まで残る印象は
呪術+皮膚グロでした(笑)

虫がわちゃわちゃ出てくるのとか
皮膚が荒れてデキモノが…とか
とっても苦手なため
ストーリーの堪能が
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 1: 1994(2021年製作の映画)

3.5

Netflix制作
時を超えるホラー3部作の1作目。

単品で評価は難しいですね。
回収されていない謎が多くて
今はまだ
整理のできていないB級ホラー(笑)

でも
続きが観たくなる斬新さはありました
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

4.0

コメディアクションが観たい!
ってときに
最高の選択肢だと思う(笑)

16歳の息子と
ゲラゲラ笑いながら
2時間思い切り楽しみました。


世界一の泥棒にハメられて
一緒に投獄されることになった
F
>>続きを読む

スクリーム2(1997年製作の映画)

3.4

なるほどなるほど(笑)

全世界で売れたホラー
"スクリーム"の続編。

出だしの映画館のシーンに
前作のオマージュがあったりして
盛り上がって期待値も上がった分
ラストに向けて
尻すぼみになっちゃっ
>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

1.5

ジュリア・デュクルノー。

この監督名
絶対忘れないようにしよう…

前作の "RAW" も
ものすっごく無理だったんですよ…
あたしこの監督さんの作品
徹底的に合わないんだと痛感しました。

半端な
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.9

映画好きにとって
鑑賞マスト作品とも言えるシリーズ
1996年公開の第一弾。

"アンチエイジング"を
男性に擬人化したらトム・クルーズ
女性に擬人化したら安達祐実

と勝手に思っているんですが
さす
>>続きを読む

蜂と紅茶(2024年製作の映画)

3.5

嫌いじゃない(笑)

告白の練習途中に
首を蜂に刺されてしまい
どんどん顔が腫れていくところに
意中の彼女が通りかかるお話。

2024年
カンヌ国際映画祭出品の
アメリカ産短編です。


最初
ほん
>>続きを読む

オクジャ okja(2017年製作の映画)

1.0

世界の食糧難を
救うという名目で生み出された
遺伝子操作ブタを巡る
愛とエゴの物語。

ポン・ジュノ監督作品で
アメリカと韓国の割合は、

舞台 アメリカ5:韓国5
言語 英語6:韓国語4
キャスティ
>>続きを読む

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

3.7

アクションが
そこまで派手じゃないのに
アクション映画として有名な理由。

程よさ、ですね?

壁を伝って降りるとか
絶対できるわけないんですけど
すごい人なら出来るかも感あったり(笑)
次々と襲って
>>続きを読む