すず

ブラック校則のすずのレビュー・感想・評価

ブラック校則(2019年製作の映画)
3.0
ジャニーズ映画だからって敬遠するのは勿体ない

3本鑑賞3本目
フリーパスじゃなかったら絶対観なかったであろう作品。フィルマのレビュー見てるとジャニーズだから評価高いのかと思ったら違うようです。なので確認したくて急遽鑑賞。

校則変える話のはずが着地点変わってるのに文句言いたくならない(笑)終わりよければ全てよし(•̀ᴗ•́)و ̑̑抑圧を解放した高校生の主張、魂の叫びはグッと来たし、伏線が回収されていく学生たちの連携も含めて青春してるなーって思った。ラストはみんないきいきしてた。自由をかざして羽目を外し過ぎないと良いけど(^^)

ジャニーズ感は感じなかった。冴えない学生(佐藤勝利)とムードメーカー(高橋海人)として存在してた。特にムードメーカーのキンプリ海人くんは八乙女光のようなドラマ[キッズ・ウォー]の斉藤兄弟のような見た目でひょうきんなのが新鮮だったし、合ってた🙆

そしてヒロイン・モトーラ世理奈さん存じ上げないのだけど、独特の存在感がある。他の作品観てみたくなった。ほっしゃん。先生が威圧的で本当ムカつく😡💢褒めてます(笑)何気にMVPだと思う。あーでも、みんな見せ場があるから全員にはなまるあげちゃう💮

全身から発せられる魂の叫び。
内に籠っていた感情の答え。
鋭さを感じさせる青春映画だった。
結構いいじゃん(๑˃̵ᴗ˂̵)و

上映時間:118分

フリーパス13本目
すず

すず