りさぱい

ダニエルのりさぱいのネタバレレビュー・内容・結末

ダニエル(2019年製作の映画)
2.0

このレビューはネタバレを含みます

んー、、、なんともよくわからない映画だった、、、

ホラーとしてもサイコとしてもイマイチピンと来ない

ラストもよくわからん。
結局なんだったんだ??


統合失調症とかの人ってこういう思い味わってるのかなって思ったりした。

ルークスかわいい。
ダニエルもイケメン。

他のユーザーの感想・評価

kiwi

kiwiの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

#39
ルークが何をしたいのか不明で完全にダニエルの操り人形になっていた。
多重人格によるサイコキラーかと思いきや、オカルトファンタジー要素あり、何も救われず終話。
キャシーが可哀想だった。
hr

hrの感想・評価

3.2
日本のメインビジュアル見てから鑑賞すると、思ってた雰囲気と全然違う!ってなると思う
r

rの感想・評価

3.8
ダニエルとは孤独と恐怖に苛まれる人間に取り憑き、精神を支配しようとする悪魔なのか。それともルークの心の闇が創り出した別人格のルークなのか…統合失調症をホラーやSFの要素を含んだ別視点から見たような感覚。実際、このような恐怖体験をしている人もかもしれない。

ダニエルの存在が不気味で容姿が美しい分、余計に奇妙だった。初めはただのイマジナリーフレンドだと思っていたが、赤黒い映像に不穏な音楽、徐々に狂い始めていく様子は苦しくて恐ろしい。

ルークのラストがあまりに救われない…けど、自分の命と共に自分の心に住む悪魔と分裂することができた、本来の自分に戻り大切な人を守ることができたと思えば、救われるのかもしれない。けど、その後映し出されるダニエルの姿に鳥肌が立つ。

ポスタービジュアルから連想する内容と実際の内容が全く違う…
目の保養映画

私たちの中にもダニエルのような存在がいるかもね。
マイルス・ロビンスがもう可愛くて可愛くて…🥺
パトリック・シュワルツネガーもイケメンで魅力的で…🤦‍♀️
この2人の演技力と魅力が無いと成り立たなかった作品だと思う。
ヤケになってても、猟奇的でも、2人とも人としての品のようなものが滲み出ていてとても良い。

無駄が無く分かりやすい描き方で、切なくもありドキドキハラハラもあり。
なかなか面白かった。
13

13の感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

最初めっちゃ面白い映画だ!って思ったのに残念。なんか、どんどんそうでもなくなって行った気がする。
ルークとダニエルはカッコ良かったです。

あとポスターはなんか違くない?

このレビューはネタバレを含みます

空想上の“ダニエル”
ルーク役の俳優さん、心の移り変わりゆく様子が凄かった。
ダニエルに物理的な感じで乗っ取られたあとの、涙を拭いながら先生(?)に襲いかかるまでのシーンが凄い。

統合失調症や多重人格の方の意識ってこんな感じなのかな・・・
「ダニエル」の感想・評価を全て見る

りさぱいさんが書いた他の作品のレビュー

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

オリオン通りとか栃木県民的には見たことある景色たくさん出てきてちょっと面白かった

ただ、結局なんだったんだ?ってところが一回観ただけではよくわからない。もう一回観ようともすぐには思えないほど心が重た
>>続きを読む

轢き逃げ -最高の最悪な日-(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

森田やばぁ、、、とはなったけど
これといって派手さのある映画ではなかったきがする。記憶に残りづらいだろうな。。

水谷豊さんと岸辺さんの演技力はとんでもなかったな。

今田美桜さん似の奥さんが不憫でな
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

いろんな子たちの視点で物語はすすむ。

学生のころ、こんな嘘ついたなとか、こんな酷いこと言ってしまったとか色んな後悔を思い出した。オギーのような、直向きで純粋な気持ちはどこで無くしたんだろう。オギーの
>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

想像以上の救いのないストーリー

最後のダンスシーンは2人の中にある言語も思想も全ての壁をぶち壊してただお互いを認めて踊りたいから踊ったって感じの熱いシーンだった。

きつい。かなしい。

レリック ー遺物ー(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

結局あの家はなんだったんだ、、、?

家の中から音がするってことは誰か閉じ込められてたのかな?
結局エドナはどこいった?
写真を食べる行為はその人に取り込むってこと?

謎は残ったけどかなり怖かった。
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

エマの目ってすごく表情豊かで目線にほんと引き込まれる。

途中からずっとクルエラ綺麗すぎる映画だったな。少女らしい顔をしているところも切なくてステキだった。

血は争えないほどバロネスそっくりでも愛す
>>続きを読む