manami

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジのmanamiのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

好きだけど、ごめんYouTubeでAvengersのプレス見る誘惑に負けて睡眠を取らずに観たせいで前半1/3ほど記憶が飛んでます。凄く大事なCarnage誕生秘話を身損ねました。大喧嘩決裂も身損ねました。自分にも映画にも色々ごめん。絶対面白いセリフ沢山あっただろうに〜高速お絵描きして養鶏場居て気づいたら脱獄してて決裂しててCarnage誕生してました。

というわけで、完全に意識取り戻したのはKasadyとShirekが感動の再会を果たしたところら辺です。Kasadyの壮絶な過去の話も記事出版したところも記憶がありません。プロット的に多分あったんだろうなとは思いますが。でも25年会ってなくて投獄生活の支えがお互いの存在って尊い愛だな。

ここら辺でKasadyを演じてるのがHunger GamesのHaymitch役の俳優さんだと気づきます。観たことあるなあとは思ってたけど特に調べてなかったので。

話は戻り、VenomまじでEddieのこと大好きすぎるね。可愛いよ君。どうやってドラァグクラブ(?)にいる羽目になったのかわからないけど、大衆と(なぜか)話噛み合ってるの面白すぎたし、終始Eddieについて語ったりメッセージ叫んだりしてるのガチ可愛いです。

そして〜Anneちゃんの策略に軽く乗せられるVenomやはり可愛いです。チョロい。そしてどんな大喧嘩したのかわからないけどVenomとEddieの橋渡しが上手いAnneちゃん最高。

"No...not the RED one"ってビビるVenomと、飴と鞭の使い方が上手くなってきたEddieさん。やーーやっぱり2人でひとつですね。

あの警察官さんに異変が起きたと言うことは続編があると言うことでよろしいでしょうか。そしてトムホクロスオーバー全力で沸いた、NWH前に観て良かった……。で、ということは、つまり、もしかしたらVenomもMCUに入ったりしますか?それともNWHの為のクロスオーバー……?

とりあえずまずNWHのチケットをとって観に行きます。話はそれからだ。
manami

manami