k

KCIA 南山の部長たちのkのレビュー・感想・評価

KCIA 南山の部長たち(2018年製作の映画)
-
ああ、、朴正煕が暗殺されたあと束の間の"ソウルの春"が訪れますが、、ほんと一瞬だったんだろうね、、、


その後もあんなに市民が国に殺される未来を誰が想像できただろうか、と考えると朴正煕の独裁政権は市民にとっては終わらせられるべきだったけどあの結果で良かったのか、、考えてしまう


「あの頃は良かったなあ」
「あの頃は良かったですね」


朴正煕とKCIA部長のこの日本語で交わされるセリフがもう、、、日本の立ち位置ね、、、
朴正煕、日本の士官学校出身だもんな、、、


地獄はこれからも続くと言う終わり方、本当に胸くそ悪いけどそれが真実だからな、、、

そんで娘の朴槿恵政権でもセウォル号で犠牲になった多くの命があるし、、、

民主化される前の韓国で、多くの犠牲になった市民のことを忘れないために、韓国がこう言う作品を沢山作り出してくれていることにとても感謝してる。
k

k