A Night to Dismember(原題)を配信している動画配信サービス

『A Night to Dismember(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

A Night to Dismember(原題)
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

A Night to Dismember(原題)が配信されているサービス一覧

『A Night to Dismember(原題)』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

A Night to Dismember(原題)が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『A Night to Dismember(原題)』に投稿された感想・評価

半分のフィルムを火事で失い、残ったフィルムとアウトテイクで捏ち上げたドリス・ウィッシュマンのスラッシャー映画。その異常な連続殺人事件を担当した刑事が語る再現ドラマ的な体で、セリフを消してナレーションで新たな物語を適当に上書きしていくストロングスタイル。エンドロールが流れても「まだ犯人は捕まっていない、彼女の情報あれば連絡を」みたいなことをぬけぬけと述べていて、奇形な割に終わりが洒落ていた。
当然メチャクチャだが、それでも結構、見られるというか、お話なんてものは二の次三の次でも陰惨な人殺しと血みどろ死体を効果的に映しておけばどうにかなってしまうのが「映画」。
語りたい物語があるんだとか変に格好つけても酷い作品は出来上がるわけで、断片しかないフィルムだとしても、大切なのは作家のセンスとヤリ逃げできる図太さ。
『A Night to Dismember』というタイトルが抜群。ウィッシュマン映画のタイトルはシンプルに強くて、どれもこれもホント最高。ユニクロでコラボTシャツを出してほしい。
個人的に全く刺さらなかったのだが、カルト映画であることはわかる。『ハロウィン』などのスラッシャー映画のヒットを受けてドリス・ウィッシュマンがスラッシャーモノに手を出す訳だが、これを4年の月日を経てまで完成させようとしたのはすごい。逆に言えば4年かけてもこのクオリティなのが笑う。なんとか完成まで持って行こうとしたドリス・ウィッシュマンのプロ根性に+0.5。ちなみに撮影の大部分は友達とウィッシュマンの自宅で行われたそうだが、結構デカい家に住んでてビックリした。
Yuki
-
Genesis / Bar Trash