Nana

地獄の黙示録 ファイナル・カットのNanaのレビュー・感想・評価

3.7
ベトナム戦争の狂気を光と影や煙、爆音で描いた長い長い映画。
映像はインパクトあったけど3時間もいるのかしら。ゴッドファーザーも確かコニーの結婚式が一時間くらいあったから、カーツ大佐登場まで2時間以上かかってもアリなんだろうか… ラスボス感が凄かった。
これは映画館で観るべき作品。家で観てたらオットからうるさいって言われたし( ´ㅁ` ; )

ゴッドファーザーのトムが、戦場でワルキューレを流してサーフィンしたがるクレイジーな役で、びっくり。ローレンス・フィッシュバーンが細くて、ハリソン・フォードが若い!

前半はドアーズの曲とベトナム帰りで壊れてるウィラード大尉が特殊任務でサイゴンから川を進む。
有名なワーグナーとナパームの迫力ある映像と、プレイメイツのショーでクレイジーな旅の始まり。

次は小犬ちゃんのためにやらかしてしまう若いローレンス・フィッシュバーン。サティスファクションとサーフィン。
おまけみたいにフランス人のお宅にお呼ばれ。こんなシーンあったかな?

最後はいよいよカーツ帝国へ。この辺りは全ての映像が美しく、印象的だけどストーリー的にあまり盛り上がらないまま、シューッと終わってしまうのが残念。
やっぱり長すぎたからかな。
いろいろトラブルがあったみたいだから、ドキュメンタリーも見たくなりました。
Nana

Nana