まりもっこり

街の上でのまりもっこりのネタバレレビュー・内容・結末

街の上で(2019年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

若葉竜也も、チーズケーキの唄も良かった

映画の中の会話、全部クスって笑えるシュールな感じでその緩さが面白くて好きだった

「長い、短いってなんなんやろな、なんか、1番どうでも良い時間の概念」
ってイハの台詞、なんかドキッとして、スッと入ってきた、わかる。
めっちゃどうでもいい概念だと私も思う。

一緒にいる時間が長いから仲が良かったり分かり合えているわけではなくて、そういう関係性になれてる人が自分にいるならそれは、時間の長さがそうしたわけではなくて、
お互いが分かろうと、大切にしようと相手と関わり続けた結果、長い間一緒にいれてることが多いなと思った。
だから、そう関わり続けた結果こんなに時間が経ってたって感じで、時間が先行することはないなと思った。

今日出会った人でも、もう何年も知り合いって人より深く関われたり分かり合えることってあるし。

あと、雪が全然理解できなくて感情移入どころか、雪やだ〜ってなるけど、
雪みたいな子を愛する人が多いのもなんかわかるし、雪と青みたいな恋人たち多そう