62355cinema5

2人のローマ教皇の62355cinema5のレビュー・感想・評価

2人のローマ教皇(2019年製作の映画)
4.0

劇場 No 254

大分シネマ5で「ヒンディー・ミディアム」の後にハシゴ鑑賞👀
配信開始前に、劇場で観られて良かったです🎬

ヨハネ・パウロ2世の崩御に伴い法王の座を受け継いだベネディクト16世だったが、教会内部のスキャンダルに落胆し始め、生前退位を考え始める⛪️
そこへ改革派のホルヘ・ベルゴリオ枢機卿が辞職を申し出て、バチカンで二人の対話が始まる👥

12億の信者の頂点に立つ指導者の対話
事実に着想を得たセミ・フィクションでしょうけど、A.ホプキンスとJ.プライスが演じる二人の教皇の姿が非常にリアルで、まるでドキュメンタリー🎥

教義の番犬と呼ばれつつも組織の醜聞に関心を示さなかったことを後悔するベネディクト教皇
1970年代のアルゼンチン軍事政権時代に教会の庇護を失った者たちを守れなかったことに後ろめたさを感じているベルゴリオ枢機卿

その二人の苦悩は、霧の荒野を歩くベルゴリオの姿を通して、象徴的に映し出されているようでした🏜

また二人の偉大な指導者が告解を通して、友情を通わせる様子も印象的でしたね👍

そしてトップに立つ二人ですが、生活臭が伝わってくるところに同じ人間としての共感を覚えました...

ABBAの「ダンシング・クイーン」を鼻歌で...💃🎶
ファンタ・オレンジとピザを宅配で...🍕🍹
さらにはサッカーの国際試合に熱狂する姿...⚽️など俗世間で暮らす我々と基本的には変わらない描写に好感が持てました⛪️

言いにくいことは「ラテン語」で述べるというベネディクト教皇のエピソードも面白いオチでした...多言語を操るポリグロットぶりにも感銘を受けましたよ🗣

ネットの書き込みを見てみると、それぞれの宗教観によって賛否両論があるようですが、作品としては十分及第点...ネトフリのオスカー狙いの姿勢が読み取れました🥇
62355cinema5

62355cinema5