本当に大切なことは言葉にしなくても伝わってると思うけど。それでも人は対話はしなくてはいけないよな。最後まで友として対話で相手を理解し赦し合っていたのがとても好きだった。悲しすぎる出来事の連続で辛かっ…
>>続きを読む高校で世界史を専攻してたときから、宗教に関しては理解しては忘れ、の繰り返し。
神の声が"聞こえる"、っていう己しか真実かどうか知り得ないことを何億人もが信じている凄さと怖さ。私には一生理解し切るこ…
満点です❗️
観よう観ようとはしてたけど
重たそうな気がして
タイミングを逃してました~
重厚感はあるけど
優しさとユーモア溢れた
ただただ
心穏やかになれる作風。
ベルゴリオの辛い半生は
その…
傑作!最高に面白くて驚いた。
たまたま見たけど、こんなに良いとは。
カット割と演出と撮影が、謎に良くて、現代の正解値を叩き出してる感じがする。(というか全部良かった)
実際の映像と掛け合わせた時の…
「次の教皇が決まるまで投票を繰り返すんです。何日もかかるから根比べ。コンクラーベ、はい、入試出ます」
キリスト教の歴史を興味深く教えてくれた予備校の先生を懐かしく思いながら、とても楽しく鑑賞。
…
同じ宗教を信じる者とは言え、考え方や解釈の違いで相いれないこともある。ローマ教皇レベルになれば、そんな違いを憎んだりせず、乗り越えてしまえるのか。
保守派のおじいと改革派のおじい、2人の交わりがク…
とても面白く見れました。
コンクラーベのニュースは見ていたものの、あまりローマ正教について詳しくないので、二人のローマ教皇という、非常に難しいテーマを、見事な構成で描き切ったのには舌を巻きました。
…
なんだか不思議な魅力のある映画だったナ〜
対立していたおじいとおじいが、たくさん対話を重ねて仲を深める話
もっとお堅いイメージだったけど、教皇様も一人の人間で、過去に囚われ苦しんでいたり、神の存在に…