とも

ウスタード・ホテルのとものレビュー・感想・評価

ウスタード・ホテル(2012年製作の映画)
3.9
世界三大炊き込みご飯
・パエリヤ
・松茸ご飯
・…

ホテル経営の勉強をするためにスイスに留学した主人公。実はシェフになるのが夢で父親に黙って料理の修行をしていた。しかし「料理人の息子」と差別を受けた過去を持つ父親は激怒し、勘当されてしまう。そして主人公は父が捨てた故郷、祖父が住む海辺の食堂「ウスタードホテル」に身を寄せる…

インド料理のビリヤニが食べたくなる映画。ビリヤニの知識が全くなかったので調べてみたら、ほんまかどうかわかりませんが、世界三大炊き込みご飯らしい。どこのどなたが決めたのか、松茸ご飯が入ってる時点で、日本人が関わってそう。松茸ご飯って世界で食べられてます?笑

このおじいちゃん、祖父として、そして人生の先輩として素晴らしすぎます。
途中までは青年が夢を叶えるお話と思ってたんですが、さすがはインド映画。ラストでの話の動かしっぷりはすごいですね。
何のために料理を作るのか?この答えを見つけることができた主人公はとても幸せに見えました。

ちなみに僕は炊き込みご飯やと、
タケノコご飯と牡蠣ご飯が好きです。
とも

とも