とみきち

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONEのとみきちのネタバレレビュー・内容・結末

3.9

このレビューはネタバレを含みます

イタリアのロケ地はワイルドスピードで巨大爆弾転がしたとこだよね!
既視感ある場所だとどうしても見比べてしまう。
映画全体の出来はさておきイタリアロケのアクションシーンはワイスピに軍配上がるかな。
既視感アクションといえば最後の電車が落ちるところは古くはロストワールドやアンチャーテッド2で見たけど、どっちかと言えば今作はセルフオマージュだったのかな。
今作の目玉はやっぱりバイクジャンプのシーンだろうし、それは問題ないか。
確かにあれは本当に凄かった。
無策に近い作戦とは思わなかったが…。

好きなシーンといえば空港でのベンジーによる爆弾解除のシーンはベタながら緊張感と少しの笑いが楽しかった。

なんでデンリンジャーは当初エンティティのこと知らんぷりしてたんだ?
IMFの存在すら知らん奴が黒幕て。(黒幕ではない)
つーかあの会議のシーンは単なる茶番?
セヴァストポリ号の場所知ってんのがあいつだけなのに近くの死体から鍵だけ取られちゃうのも不思議。(これはまさかエンティティが回収させた??にしても謎が残る…)

IMFも素人に近いグレースに何度も逃げられるのもどうかと思う…
グレースと入れ替わらせる為に殺されたようなイルサちゃんの扱いに涙が…
裏切るって予言出てんのにパリスを電車に連れてっちゃうガブリエルは寂しがり屋さんかな?

こんな感じで次作への伏線とは思えないツッコミどころはいくつかあるものの、胸熱展開はしっかり押さえてあり3時間?くらいある上映時間はあっという間!
続きは来年かな?ストで延びるのかもしれないけど、非常に楽しみ!
とみきち

とみきち