Kyasarin

タイトル、拒絶のKyasarinのネタバレレビュー・内容・結末

タイトル、拒絶(2019年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

シネクイント渋谷、舞台挨拶付き上映。
元々ずっと観たくて観たくて、上映館探してて、たまたま舞台挨拶の告知を見てコレ行きたい!更に、山田佳奈監督と内田英治監督、そして片岡礼子さんというゴーシャスな登壇者という事で、行くでしょ(笑)

獣道大好きな作品で伊藤沙莉ちゃんも好きで、伊藤沙莉ちゃんと片岡礼子さんが出演でセックスワーカーの話だと言うことだけ、予告は敢えて観なかった。前情報入れないで観てよかったかも。舞台挨拶で初めて内田英治監督がプロデューサーだと言うことを知った(遅いよ笑)だから端々に内田感出てたのか!!と納得。そしてまさかの最近の私の若手推しのモトーラ世理奈ちゃんが出ているではないですか!!!しかもやさぐれ役!!!妊婦なのに酒も煙草もやりまっせ!!!最高かっっっ!!台詞も多いし!!!しかも片岡礼子さんとすれ違うとか!!!前情報無かっただけにとっても嬉しいサプライズでした🥰

内容はと言うと、役者良し、テンポ良し、脚本良し、私好み!!思った通りと言うか、思ってた以上でした。

監督さん、元々役者さんもされていて、舞台バージョンの沙莉ちゃんの役でブラ姿だったらしい、そちらも是非観たい!(御本人は辞めてくれと笑ってたけど)役者も出来るからこその納得のキャスティングなのかな、と思いました。皆さん上手い!伊藤沙莉ちゃんの声と啖呵と泣きを観れたから満足。みんなの感想観てるとチヤホヤされるキャラのマヒルちゃんがよかったと言うのを観るけれど、全員それぞれよかったと思います!!やっぱり構成的にマヒルちゃんに気持ちが行くのは分かるけど、ひとりひとりどうしてこの仕事をすることになったかを詳しく描かなくても想像したりするのが楽しい。個人的にはやっぱり片岡礼子さんと、メガネの子かなぁ…あとヤヨイちゃんもインパクトあってよかった(笑)なんだかんだでヤヨイちゃんが一番強いのかも(笑)
片岡礼子さんはやっぱり流石だなって。表情と台詞は少ないのに人生を物語る感がハンパねぇよ…近いところで言うと、愛がなんだの片岡さんも好きです/////人生を語らせると説得力あり過ぎ。てかスタイル良過ぎてそこばかり観ていたのは内緒…
女と女がギャーギャーするのは好かない方が多いのかもしれないけど、私は大好物でずっとそれ観ていたいなって思うくらい(笑)最後アタマおかしくなって山下刺しちゃったあの子もめっちゃムカつくし(褒めてます)面白かったから上手いなって。モデル体型の子もかわいいし(ジェルネイルじゃなくてマニキュア塗ってるのも良い)リョウタに重い愛を突きつける子(マフラーと腹下す弁当クソワロタw)も昔の自分を観ているようで懐かしかった(え笑)マヒルちゃんみたいな子、私の知り合いや友達の中もピンからキリまで色々いて、結構そういう子、多いし既婚でも3人彼氏居る子とか赤子居ながら風俗で現役で働いてる子とかも平気で居たりするから本編みたいにキモイとか全然偏見無いんだけど(逆にある意味凄いな、別な意味で尊敬だわと遠くから見守る感じ)世の中は偏見だらけで映画館出た瞬間に男は全て映画の中で描かれている奴らみたいに見えてしまった(良い意味でw)
友達のマヒルちゃんみたいな子、とても可愛くてセックスがとても好きで風俗からAV女優になったんだけど子が出来て業界のヘアメイクさんと結婚したような噂だけ聞いたけどどうしてるんだろう、とかふと思った。

ひとつ、マヒルちゃんはお金もあるし、妊娠のリスクやましてや妊娠したことなんてヤリマンなら何度もあるだろうに、どうしてあんなに考え込んで居るのかな?とそこだけ引っかかった。お金があるならおろすことも出来るしな〜とか思ったけど、やっぱり子供ってのは自分の境遇からしたら重要な事だったのかなと思ったり。とりあえず自殺しなくて良かったよ、妹ちゃんがとても心配です。
あと沙莉ちゃんがあの男の子の事を泣くほど好きになった経緯がイマイチよく分からなくて、泣いてるのは失恋もあるんだろうけど自分の境遇を思い出して、なのかな?とか思ったり。

まあ、人間何かしら背負って生きている、て事ですよね(てかエレキテル連合どこに出てた?後でまた確認したいw)

ドラマでも映画でも私が好きなのは主人公だけではなく、脇役でもストーリーがあって、脚本家さんが愛を持って描かれている作品が好きなんだなあと改めて思いました。

トークショーでもたくさんお話して下さったし、映画を本当に愛してらっしゃる方だし、利益優先ではなく、観客に本当に喜んで貰える作品を創りたい!!と言う意欲が感じられました。監督さん、まだお若いのに凄いなー!!!
コロナ禍の中、出口で観客の感想をひとりひとり聞いたり、リスクを背負ってまでトークショーしてくださり、本当にありがとうございました!

少し無理して都合つけて見に行けて良かった😊
やっぱり女の子達が演技バトルする作品はとても好きだなー!!!
Kyasarin

Kyasarin