春

返校 言葉が消えた日の春のネタバレレビュー・内容・結末

返校 言葉が消えた日(2019年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

 ゲームは実況で最後まで見たので内容は映画を見る以前の時点で知ってました。ゲームではキャラクターのセリフは基本的に少ない分映画では多く、シーンごとの個々人の繊細な感情が良く描かれていて純粋に面白かったです。台湾ホラーは2、3本しか見たことないんですが音も映像もJホラーとKホラーの良いとこを全部取った感じでめちゃくちゃ好きです…。
 ストーリーはゲームよりも社会派で戒厳令下の人々の生活と感情にスポットが当てられていて私が期待してたのが政治的視点だったのでその点では充分なくらい内容量があって満足度高くて良かったです。
 ひとつだけ言いたいのは、映画だと恋愛要素も多くなってる点が微妙でした。教師の生徒への恋愛感情が美化されすぎてるのも、仲廷の密告への関わり方が安っぽく感じるのも嫌でした!嫌!!
 今の台湾でこの作品が作られて口コミでここまで人気になった意味と、自国の暗い過去に蓋をしない行為の大切さをもう一度考えたいと思わせてくれる作品でした。ゲームの再現度めちゃくちゃ高い上により生々しくて、ホラーという点でも全く妥協してないのもすごく良かったです。電ファミのインタビュー記事見たら色々納得いって改めてすごい作品だなと思いました。個人的に色々含めてお母さんが1番ホラーだった…。
春