ツクヨミ

返校 言葉が消えた日のツクヨミのレビュー・感想・評価

返校 言葉が消えた日(2019年製作の映画)
3.8
恐るべき"戒厳令"が敷かれた世界。
1962年台湾は蒋介石率いる国民党独裁政権時代で戒厳令が敷かれていた。そんな社会の翠華高校では禁書となった本を勉強するべく秘密クラブが秘密裏に活動していた…
台湾発ホラーテイスト社会派歴史もの。本作はゲームが原作とのことだが何も知らずに鑑賞、確かに"コープスパーティー"みたいな学園系ホラーゲームを思わせる作品でした。暗い学校の中に潜む恐怖を幻想的に映し出しサブリミナル的な衝撃ショットが満載でシンプルに怖い。
しかし本作はホラーが真意ではなく、台湾の歴史を映した社会派ドラマが本質であった。当時の台湾は戒厳令が敷かれ共産主義者とみなされた者は処刑され、密告者が絶えず嘘でも誠でも異端者を処刑に導いた恐ろしい時代。その思想と状況は本作でしっかり描かれ"自由"を失った民が抗うストーリーにもなっている。
あとファンレイシン役のワンジンが可愛いかった。以上
ツクヨミ

ツクヨミ