ふみ

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編のふみのネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

鬼滅ブームに乗り遅れ、3月になってようやく観た。

(以下自分用メモ)

鬼滅は、2019年アニメ放送してたときに後輩に面白いと言われてアマプラのウォッチリストに入れたものの
絵がそんなに好みではなくて、いつのまにやら大ブームになっていて余計タイミングを逃していた……

しかしいよいよ映画が興行収入5位になったあたりで(もう1位だけど)、1〜10位で見てない映画は鬼滅と踊る大捜査線しかないことに気付き
映画というものがそこそこ好きなので、映画館で観られるうちに観なくてはきっと後悔する!!と思い
ちょうど周りの友達も「2回観てもいいくらい」とか「漫画全巻買った」と言ってたので
なんとかアニメを見た!!

アニメ2話でテンポが合わず挫折(見ればわかることまで主人公が説明するので気になる……)
→漫画で25話まで読む(アプリが毎日無料!と謳ってたけど26話以降課金だった、まあそうだよね)
→アニメに戻り、3話以降をいっぺんに見る。。笑
→翌日映画へ!!

映画の途中まで「うーん?つまんなくはないけど普通……?ちょっと眠い……3.5かなぁ……」と思いながら見てたけどラストの煉獄さんのシーンで4になった……

大画面で観られてよかった〜!!
バトルの絵がすごい。。
声優さんが豪華。
煉獄さんがもうしんでしまうと分かってて
鬼には逃げ切られてしまって
煉獄さんの方が強いんだからな!負けてない!煉獄さんの勝ちだ!
と泣き叫ぶところ、泣いた……
花江さん……スゲェ……

煉獄さん、「うまい!うまい!」ってひたすら言ってたりなどキャラが濃いからはじめは「やばい人だな……」って思ってたけど
家族との関係など、すごくまじめでまっすぐな人であることが描かれていて……😢
弟にもちゃんと嘘つかないで「喜んでくれなかった」と真実告げてるのも良い……
そして家族みんなそっくり😂

しかしTOHOシネマズのたまったポイント使って無料で観ちゃったから興行収入に貢献できてないのでは?ww(無限列車に無賃乗車)(←言いたいだけ)

鬼滅すごいブームだけど、中高時代に2〜300冊はジャンプコミックス買ってて
今もナルトを読み返し、るろ剣、シャーマンキング、ジョジョなども読んでいて(平成に生きてる……)、
ジャンプ作品はちょいちょい触れてるので、ここまで話題だとどうしても他の作品と比べてしまう。
(私は漫画はハンターハンターが一番好き、休載するけど面白すぎる。休載するけど)

鬼滅もちろん面白いんだけど、なんでここまで鬼滅が……??🤔という思いは(アニメ26話+映画を見た段階では)正直拭えない。原作の後半が怒涛なのか??(しかしネタバレは見たくない)
でもダラダラと続けずに20〜30冊で終わってるのは素晴らしいなと思う。(ジャンプ作品、大体引き延ばされてつまんなくなるので……😢)

ネタバレに気をつけながら、アニメ二期でゆっくり追うかなー!

……と、思ってたけど、友達が漫画貸してくれることになったので、全巻読みます。楽しみ!
ふみ

ふみ