海辺の王国でを配信している動画配信サービス

『海辺の王国で』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

海辺の王国で
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

海辺の王国でが配信されているサービス一覧

『海辺の王国で』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

海辺の王国でが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『海辺の王国で』に投稿された感想・評価

mingo
3.8
2019の山形で見逃していたがやっと観れた。出だしから決まりまくったショットでポーランドウッチのレベルの高さをまざまざと見せつけられる。舞台はウッチから300キロ離れたグディニャという海辺の町で海洋関連の仕事をする人々や町の牧師などその土地の様々な人の声を拾いあげる、一線を引いた作者の意図が傍観者的で心地良い。
徐々に「孤独」を語る人々へ移行していくのも面白いが港から飛び立つ印象のラストまで世界が完成されている。

藤井仁子トークメモ2022.4.28

結婚とかご卒業おめでとうとか色々言うことはある。日本で慶野くんの映画を一番観ている、学部時代のも観ていいんじゃないて言った。都電を撮ったような作品もある。動かしがたいショットとは言わない、バカなショットがひとつもない。なんじゃこの絵というのは一つもない、どこから話せば良いの。シュバンクマイエルやミロシュフォアマンが出たプラハ芸術アカデミーに行って「ユーモア」のセンスが合わなかった、感動の概念が違う。次はポーランドウッチに行くと。英語圏に行きたくないていうのがあった、留学の際に脚本をはじめて書いてアポとって入ろうとしたけど入れなかった、切羽詰まって就職しようとは思わなかったがどうしよう、311のとき。相米慎二の本を作っていたとき、相米慎二が海外に行かなかったのは「観ればわかるでしょ」という態度をとったから。完成されすぎやしないか。試験は20分無いと受けられない。ホームレスのシェルターを撮った「家なき人々」は観察ドキュメンタリーだが適切な場所でじっと観てる、ウッチの初期の2本よりこっちの方が可能性があるかなと。「海辺の王国で」は壊しにかかってきたな、ペドロコスタやワンビンなどの特集の時代、観るものとして好きで、撮るものまで真似はできない。一人のものを追うのがポーランドでは主流、私が合っているのは撮影者とは距離が遠い。物語性はとれたものではなくパッチワーク的。「これからは良いことがあるだろう」と作った。今はラジオ局のドキュメンタリー(カラー)を撮っている。
トーシャは卒業制作。ラストはどういうこと?教授は好反応。羅生門みたいな感じと抵抗宇宙みたいなニュアンス。ちょうど娘が出来て、映画は朝日新聞の記事から、渋谷で似たような事件があった。赤ん坊の顔を見せたほうが良かったのではないか。後半天候が変わって雷、その辺は初期作品同様映画的演出。主演の子は17歳。
missA
-
2019/10/11
山形国際ドキュメンタリー映画祭
フォーラム山形