かよ

すばらしき世界のかよのネタバレレビュー・内容・結末

すばらしき世界(2021年製作の映画)
4.1

このレビューはネタバレを含みます

「娑婆は我慢の連続ですよ。我慢のわりにたいして面白うなか。やけど、空は広いち言います」
劇中盤に発せられるこの言葉、物語の転機にもなったし、今思い出してもズシンとくる深い言葉。映画史に残るようなすごい台詞なのでは。

実直で、曲がったことが許せないのだけど解決策が拳でしかなかった不器用な生き方をしてた三上。根気強く、正直に、暖かく関わる周りの人たち。どうかその生きづらさが緩和されますようにと祈るような気持ちで観てた。
映画終わって近くで見てた若い方が2人で「介護施設のシーンムカついたよね!殴っちゃえって思った〜」「思った思った」って話されるのをなんなく聞いて、そうだな、そうだったら、もしかして観ているこちらはすっとしたかもしれないし、でもまた三上は元通りになっちゃったかもしれないし。正解って難しい。でもあの時の解決策を拳か何もしないかしか選べなかった三上がこれからまたさらに変わっていくのだろうかと思った。だかしかし三上の物語は終わってしまった。
こときれる前、三上が最後に目にしたものはコスモスだったのだろうか。それは三上にとって美しいものだっただろうか。
原作のタイトルの「身分帳」を「すばらしき世界」に変えた西川監督のやさしさとあたたかさと、厳しさを最後のシーンのタイトルバックを見ながら感じた。
かよ

かよ