すばらしき世界の作品情報・感想・評価・動画配信

すばらしき世界2021年製作の映画)

上映日:2021年02月11日

製作国・地域:

上映時間:126分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 役所広司の魅力的な演技に目が離せない
  • 社会のルールが個人の思想を抑え込む重いテーマがあるが、コメディー感もあって見やすい
  • はみ出し者もそうでない者も皆同じ世界で生きていることが描かれている
  • 生きづらい世の中で、繊細で真っ直ぐすぎる人にとっても本当に生きづらい世の中なんだと感じる
  • 人間味があって胸に突き刺さる役者陣の演技が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『すばらしき世界』に投稿された感想・評価

レイ
3.8

人は誰もが冷たくて、誰もが優しい。自分のちょっとした行動や受け取り方、相手のその時の状態でどうとでも転んでしまうのだろう。それならこのせかいは素晴らしいと思いながら生きた方がきっといい人生を送れるの…

>>続きを読む

愚直で真っ直ぐ、ただ不器用な主人公が、強い逆風が吹く中、色んな人と手を取り試行錯誤しながら課題を乗り越えて向き合っていく姿を描いた映画。
偏見や噂を鵜呑みするのではなく、自分の目で見て感じて考えるこ…

>>続きを読む

タイトルのすばらしき世界というのが皮肉に感じるストーリーだった。主人公はある意味真っ直ぐすぎてトラブルが起きてる感じかねぇ、、務所に入ってないだけのクソな人というのは世の中沢山おるよなぁ、、というの…

>>続きを読む

一度社会のレールから逸脱した人間が、社会に溶け込むために堪え忍び、更生し真っ直ぐに生きようとする姿が人を動かす なんてのは普通に生きてきた人間の感性でしかなく、現実はこの結末。素晴らしき世界というタ…

>>続きを読む
4.3

上質な映画だった。

誰もが悪人になりたくて生きてるわけじゃないし、みんな自分なりの正義の中で生きている。社会の中で生きるには時にはその正義をしなやかにしなければならない。

三上さんの周りには素敵…

>>続きを読む
さいごどっちやろ

積み上げてきたものは簡単に壊せないけど、新しいこと築き上げるのってむずいんだろな
Fuchr
5.0
このレビューはネタバレを含みます

現代の人間社会では、僅かに見えた光と思えた期待や未来すらも幻であると、
この社会の枠に嵌る限り、夢など無いと訴えられた気がする。

大人しく生きようが堂々と生きようが、思い通りの素敵な世界などありえ…

>>続きを読む

刑務所から出所した人たちはどんな人生を送るのだろうか。
本映画はヤクザの方が主人公。

この方の成り立ちと生き方を考えると、生きづらいなぁと思うばかり。
気に入らなければいきなり怒鳴る。
上手く行か…

>>続きを読む

「"普通の人"として生きようと足掻いた、1人の男の半生」

ヤクザの道を歩み、人生のほとんどを刑務所の中で過ごした三上。10数年の服役を経て出所したが、そこには三上にとっては生きづらい世界が広がって…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

「一度罪を犯した前科者は社会から関わりを断絶され、居場所がないことで社会復帰をする難しさを描く作品」というありきたりなテーマではあるんだけど、今作は三上さんの更生しようとする心をみて手を差し伸べる人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事