寝る

すばらしき世界の寝るのネタバレレビュー・内容・結末

すばらしき世界(2021年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画の予告から、あらすじから、もうすでにただよう終わりの予感。。そして主演役所広司さん。。絶対に心を揺さぶられてしんどくなるだろうと思って、リストに入れたまま観てなかったのです。が、アマプラで公開されたのをきっかけに観てしまった……ほらねやっぱり!(大号泣)

三上さん(役所広司さん)の「普通」は、常に薄氷の上にあるように危なげで……でも、壊れてしまいそうになってハラハラする度に、いつも誰かの手がそっと差し伸べられる。
根っこにある愛らしさが良い人たちを引き寄せるのか。。

「あなたは人間が真っ直ぐすぎる。」
「あたしたちってね、もっといいかげんに生きてるのよ。」
「カッとなったらあたしたちを思い出して。」
という、恩人である弁護士の奥さんの言葉と、そのあと職場でいじめ現場を胸をおさえて苦しみながら、見なかったふりをする三上さん。
見ていてとてもつらかった。。
いじめを見過ごす、そうやって「普通」になって、「一般社会の輪に入る」。

本当にこれで良かったのか?

「お前らみたいな卑怯な人間になるくらいなら、死んだ方がマシたい!」

映画の中盤で葛藤してそう叫んでいたことを思い出して、結局、真っ直ぐな三上さんは、こんな社会では生きていけなかったのではないか?
「すばらしき世界」というタイトルは皮肉なのか?
映画を観た後の感情と、タイトルがアンマッチすぎて混乱しました。
観終わってすぐは、とてもハッピーエンドだとは思えなかった。

でも。。

いじめを見逃した日、帰り際に三上さんを呼び止めた安倍くん(いじめられていたひと)が、とびきりの笑顔でいたこと。コスモスの花束を分けてくれたこと。
その笑顔を見たときに三上さんが感じたのはきっと、「助けなくてごめん」ではなく、自分からすると辛く苦しい世界に生きているはずの安倍くんが、優しく純粋で笑顔でいるさまを見て、「すばらしき世界」とは、世界がすばらしいのではなく、世界をすばらしいと感じる自分の心のありようだ、ということだったのではないでしょうか。
三上さんのあの涙は、そのことに気がついた涙だったのではないか。。
そうだったらいいな。。

普通になることは、社会になじむということは、三上さんにとって、とても苦しいことだった。

けれども、そこにスポットをあてるのではなく、信頼して手を差し伸べてくれた弁護士夫婦、スーパーの店長、職安の職員、津乃田さんのことを思うとき、そして、安倍くんの笑顔を思い返してコスモスの花を手に取った最期、三上さんの心は「すばらしき世界」を感じられていたことと信じたい。

あまりにも出来すぎている(助けてくれる人が多すぎる)とは思いましたが、それも飲み込めるくらい素敵な主人公と、それをより魅力的にしている役所広司さん。場面場面の表情に引き込まれる。。いじめている職員を見る怒りを堪えた目の表情、いじめられていた職員の笑顔を見た時の涙の表情が、特に印象的だった。

周りの俳優さんも本当に素敵でした。
とてもよい映画でした。。
寝る

寝る