豆onpeets

ミッドナイトスワンの豆onpeetsのレビュー・感想・評価

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)
4.5
日本アカデミー賞受賞の予定。
(アカデミー賞3月19日)って事で
ミーハーな豆は見ました❗️

主役の草彅君⭐️
正直スマスマとかずっと見てたから
定番の草彅くんでは有りました。

女装が多い彼はしっくり来ていた❗️

やっぱり、何をしても映えるって顔が整ってるんだなぁ⭐︎いいなぁ〜。と思いました。


感想なのですが、豆は
この手の映画は苦手です、、、。😇すまね。

でも、書きます‼︎
折角の作品なんですもの‼︎

まず、
豆はLGBTって良く分かっていない人間なので
感想も何も、、書いて良いのやら、、。
どうなのやら、、。

「雌雄同体になりたいわぁ〜っ」
てたまに思いますが、、、。
そう言う事でしょうか。

正直、どっちにもなりたく無い、、、。
男、女の性別の決まりきった人生を歩みたく無いなぁ。。とも思います。面倒くさがりなんでね。

🐌🪱
葉っぱ食って生きていきたいな❗️

それか自由な風になりたいなっ⭐️
ってロマンを広げてます。


さて、さて、
いつもの、しょうもない話でした。


この作品では
LGBTがテーマとなっています。
男が母親になれるのか、、、。
って所でしょうか。


観賞後に豆が感じたのは

皆んな自分のエゴを 
いちかちゃんにぶつけ過ぎ、、。😭😭
と感じました。

親になると言う事は男でも女でも無い。
のでは無いでしょうか。
性別を捨てて親になる。

子供を守るって、そう言う事では無いのでしょうか❓
違うんかなぁ〜❓

それを考えると2人共々
いちかちゃんを守れてないなぁ、、🥲
と感じました。

あれは自己犠牲なのか???
自己満足と言うのでは、、。と、、。

ただの豆の主観です🌱


そして、お金に翻弄される人達。。
お金を稼ぐ為だからって
闇の職業に浸かりすぎていて悲しかった。

あと、皆んな良い感じにクズ人間が散りばめられておりまして胸焼けが少々しました。

他にも警察沙汰が3回ほどあったかなぁ。。。

さらには
広島の治安の“ふうが悪すぎて”少し笑いそうでした、、、。


ストーリー運び的には良くある系です。

しかし、これ程までに人々の心に響くって事は
皆んな何かしらの思うところがあったはず。
感情移入する対象がいたはず。


因みに豆はいちかちゃんに感情移入してました。

拗ねてる性格だったそんないちかちゃんがバレエをしてる姿はとても綺麗で楽しそうで🩰

豆もバレエしたいなと思っちゃう位に。
(無理だけどね!!!)
豆もいちかちゃん位に先生があからさまに食い付いてくる様な才能が欲しいもんだ。


いちかちゃんの母親はクソだったけど、ちゃんとバレエをさせてたのは素晴らしいと思いました。
(何故バレエを続けられたのかと言う経緯は語られてないが、、。)


LGBTは流行りの様に現在、
多種多様な作品に絡んできてます。

そんな時代ですが、
彼等だって何らただの人間。

全てを理解しようとしなくても良いのでは無いかなとも思います。

そこは、お互いの譲り合いや許し合いですよね。
そして学び合いですよね。

こんなにも悲しいLGBTを見させられたらLGBTの人って可哀想って同情や大変そうって人が増えそうでちょっと苦手ですね。

彼等や彼女達だって楽しく生きてますよ!
新宿だってこんなに治安悪く無いよきっと!!
(広島はどうだろう、、😂)

これは作品として見ないと危険だな、とちょっと感じました。

豆だって草彅君みたいに 
「なんで豆だけ〜❗️」って鼻水垂らしながら泣く日だって有るんですから。

歯を食いしばり過ぎて
寝る時にマウスピースしてる位なんですから😂
(マウスピース無くして死のどん底ですが)


LGBTについて考えてみたい方、母親になるって事とは。を考えてる方。
是非とも見てみてください。。

岡山メルパは今日までの上映だったので、人が多かったです(喜び)👍👍
豆onpeets

豆onpeets