Kyasarin

由宇子の天秤のKyasarinのレビュー・感想・評価

由宇子の天秤(2020年製作の映画)
3.9
試写会、監督と映画評論家の方のトークショーつき。

予告編観てから気になっていた作品。
いやー、えぐ。エグいっす!予告観てから気になっては居たけど想像を遥か上を行く物語。どんどん引き込まれて行って153分があっという間でした。監督は尿意を忘れる映画だと仰っていた(笑)あと口に入れた飴がずっと張り付いて残ると(笑)
謎解きゲームを次々とクリアするかと思いきや、また新たな問題がドンドン勃発してゆく、なんなんこれ!て感じ。社会派だがとても見やすい!終わり方も好き。

本編音楽一切出て来ず、数シーンのリコーダーで吹く音のみ。わざとそうしてリアリティを出したらしい。正解。その代わり、咀嚼音や足音なども足して録音したらしく、言われてみればそうかもと思った。

うーん、好きなシーンたくさんあるけど、これから見る人はネタバレ無しで見ていただきたいのでどう説明したら良いのか分からないのでとにかく見に行ってくれとしか言えないんですね(笑)

主演の瀧内公美さんしか最初情報なくて、JK役の河合優実さん良い目をしてるなと思ったら佐々木マイマインに出演されてたのね(見そびれたけど)そしてまさかの私の好きな和田光沙さんと光石研さん出てるの知らなかった!!儲けもん!個人的には贔屓目もあるけどこの2人が優勝だった👏🏻👏🏻

河合優実さん、今話題の サマーフィルムにのって 、にも出演されてたけど同じ人とは見えなくてびっくり!!待機作に、愛なのに、今泉監督作があるみたいでそちらも楽しみ!!

和田光沙さんが情緒崩す後半のあのシーン、万引き家族の安藤サクラ様のシーンをも彷彿とさせてリアルでよかった。やっぱりリアルを映すお芝居する人が大好き。

言ったらネタバレになるので控えますけど、私の大好きな光石の研さんがなんだか不穏な印象になってしまってどうしてくれるんですか!!!(めちゃくちゃ褒めてます笑)

由宇子が「ゆっこ」て呼ばれてるのなんかいいなと思った。
英題が「A balance」なのもとてもいい。

瀧内公美さんの煙草のふかし方がカッコイイのでそこだけでも見に行って欲しい(笑)あと百合では無いけど若干百合みを感じる描写がエモかった。はちどりやミッドナイトスワンの師弟愛てきな😌

春本監督のキャラクターがとても明るくてよかったし、助監督出身?だからスタッフのようにテキパキ動くしジブリ愛強くてめっちゃ語るし(好印象)本当にこの方が監督脚本編集、助監督無しで全部作ったんか凄い👏と言う印象であった。

とりあえず、トイレだけは上映前にしっかり行っておくのを推奨します(笑)

あと、個人的にはネタバレ観ない方が楽しめるかと。何も情報入れない方が良いかも??予告編は観ても大丈夫、その斜め上だったので(笑)


いつも他人事だと思っていたことがいざ当事者になった場合、人はどのような行動をとるのだろうか。自分ならどうするか。。。
Kyasarin

Kyasarin