ごんす

プロミシング・ヤング・ウーマンのごんすのレビュー・感想・評価

4.9
夜毎バーで酔い潰れたふりをして部屋に連れ込まれ体を触ってきた男に制裁を加える主人公…
あらすじすら読まなくても良いぐらい何かが始まっている。


ここまで面白さと居心地の悪さを同時に感じる映画もなかなかない。
この映画内での性暴力は自分はそんなことしない、じゃあ済まされない。
性暴力、性的搾取といったものに対する徹底的なまでの意識の見直しを感じる。
関係ないと思える人はいないかと。

近年の傑作映画ではジャンル問わず男性が女性に与える有害性が描かれるものが多いけれど、
こちらは性暴力を振るった男性だけでなく被害にあった女性を蔑むような女性に対しての怒りなども強く感じる。
(そもそもそういう風潮を作ったのも男性社会かもしれないが…男性側に寄り添うような意見を持つことが生きやすいというような)
「最後の決闘裁判」の時代から変わらない現状への強い怒りを感じる。

映画内で何が起こっているのかを見せない演出が秀逸で、特に性暴力のシーンを徹底して見せない演出が事の重大さを感じる。
今までの映画にも多々あった物語の都合上、女性が性暴力を受けたりするシーンをなぜ当たり前に見せてきたのかということも見直さないといけない。
勿論全てを見せることでより作品が持つメッセージ性が強まるものもあるとは思うけれど。

昔からグロいシーンがあるから苦手な人は注意!などの警告は多いのに性暴力シーンがあるから注意してという警告が少なすぎるのはなぜかと考えるきっかけになった。
そして今までそこに対して無頓着に育ってきたんだなと実感してしまった。
こんなに重たいテーマなのにポップさが特徴でストーリーは全く難しくないしエンタメ性も抜群。
ジャンル映画っぽく観ようと思えば観れてしまう所も凄いのだが、一方これで良いのかな…という気持ちにもさせられる。
「最後の決闘裁判」と同様に自分の感想に自信が持てなくなる映画ではある。
大傑作には違いない。
ごんす

ごんす