プロミシング・ヤング・ウーマンの作品情報・感想・評価・動画配信

プロミシング・ヤング・ウーマン2020年製作の映画)

Promising Young Woman

上映日:2021年07月16日

製作国・地域:

上映時間:113分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • セクハラに抵抗する姿勢がカッコいい
  • キャリー・マリガンの演技が素晴らしい
  • 復讐劇だけどスカッとしない、重いテーマ
  • エンターテイニングでおしゃれな映画
  • 女性の復讐劇が怖いが、重くないジワジワとくるストーリー
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プロミシング・ヤング・ウーマン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

大親友だったからか、ただただ行き過ぎた崇拝心だったからか分からんけど、純粋に30歳になるまでずっと復讐心を燃やし続けて
クラブで男引っ掛けて体当たり世直しみたいな事してたのすごすぎんか(色々と)

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

すごく悲しく、虚しくなる映画だった。それを説明していくと、映画というより現実のレビューのようになってしまったが、それぐらい心に食い込む良い映画だった。男視点からの論でピントがズレてるかもしれないが、…

>>続きを読む

『プロミシング・ヤング・ウーマン』はフィクションでありながら、あまりにも現実を突きつけてくる作品だった

周囲の人間の想像力の欠如、問題があったと言われるのはいつも被害者
加害者はすぐに忘れ、被害者…

>>続きを読む

復讐劇。

ニーナのお母さんが言ってたよね。
「あなたが前に進まなきゃ私達も救われない」みたいなこと。

別にこの話しに限ったことではなくて、被害者遺族ってどうしようもない気持ちのやり場を抱えて一生…

>>続きを読む
smi
4.3

現実ってこうだよね。
どれだけ悲しくて辛くて復讐に燃えても結局傷がつくのは自分だけで加害者は全く無傷で何も無かったみたいに自分がしたことも忘れて前に進む。被害者は事件が起きてから目の前が暗転して一歩…

>>続きを読む
ガラ
3.0
やるならちゃんと痛めつけてほしい、中途半端でなにがしたいんだって8割くらいは。最後もこうゆう終わり方か~と後味あまりよくない。

それが良いとか悪いとかは置いといて、思ったよりもフェミニズム的な映画だなと思った。


(※下記わずかながらネタバレあります)




基本的には復讐劇なんだろうけど、それにしては主人公が完璧に芯が…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

過去の話。ニーナという女性が酒に酔った状態でレイプされた。それを訴え出ても周りは適当な返事をし、相手の男を守り、訴訟を取り下げさせようと動く
現在。それを見ていて憤っていたヒロインが、軽薄なナンパ男…

>>続きを読む
mo
3.0
このレビューはネタバレを含みます
最後に生きたままギャフンと言わせてやりたかったな…とちょっと残念な気持ちのラストでした。

キャリー・マリガンの演技幅も素晴らしいですが、個人的には脚本が秀逸に感じました。主人公の聡明さを少ない言葉で的確に表現しており、物語に説得力を持たせているように感じました。ファッションや背景はポップ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事