yosuke

耳をすませばのyosukeのネタバレレビュー・内容・結末

耳をすませば(2022年製作の映画)
3.4

このレビューはネタバレを含みます

絵に描いたよう綺麗な蛇足がある映画だった。

原作を再現した幼少期の部分はとても良かったと思う。
凄く懐かしさを感じたし俳優さんも皆さん素敵だった。

オリジナルの大人のシーンは気になる点がたくさんあった
①朝方、近所の公園で大人が1人で翼をくださいをBメロから歌い出す映画冒頭シーン
②学校の図書貸し出しカードをパクって10年間大事に保管してる月島雫
③食堂で料理を作っている人を見ながら昔の方が美味しかったという月島雫
④イタリアでさぁ練習しますかと言う雰囲気で10年前にやってた曲と同じ曲を引き出す天沢聖司
⑤おじいちゃんも天沢聖司もチェロ奏者と設定変えたのにヴァイオリンを作っているおじぃちゃん
⑥急に来週イタリアに行くって言ってるOLの月島雫に対して、仕事で?って軽い感じで聞く天沢聖司
⑦付き合っている杉山と同棲せずにのにただの友達の雫とシェアハウスしながら、結婚までこぎつけた夕子
⑧昔と今をオーバーラップさせて翼をくださいを弾くシーンで主旋律と伴奏を分けて違うメロを弾きだす大人聖司と子供聖司
⑨一晩経てイタリア後を理解できる様になってる月島雫

終盤付き合っているのにイタリアに来た彼女をそもそも別のホテルに泊まらせようとしたのに、盛って家に誘う聖司の感じや、一瞬雫が死んだかと思わせる様な描写はそれはそれで悪くはないから、原作の再現に徹するか、全く違うどろどろした感じ振り切った方がよいと思った。別れる理由も自分の見てる限りでは聖司の浮気でしかない様に思ったんだが、その後の聖司のスタンスが謎出し、違うなら何故別れたんだ?

あと、恋愛感情に左右されて仕事のパフォーマンスに影響が出る人は男女ともに苦手。
yosuke

yosuke