EPATAY

さんかく窓の外側は夜のEPATAYのレビュー・感想・評価

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)
4.0
おぉ!これは良いぞ!
スコアを見て行くの辞めようと思っている人はもったいない!好き嫌いは自由だけどこれは自分の目で確かめた方がよいのでは。

まず映像の質感が素晴らしい。色、光、構図、造形、すごく計算して作られていることがひと目でわかって最高です。

音楽も強いけど決して主張はせず映像に馴染んでいて今まで邦画にはなかった感じだなと思った。

それから俳優目当てで見に行く人。良いと思いますよ。志尊淳、岡田将生、平手友梨奈の3人がすごく美しく、さらに衣装や美術にも凝っていてすごく良いです。黒がめちゃめちゃ映えている。

平手友梨奈さんは『響-HIBIKI-』といい役に恵まれていますね。今回もピッタリなはまり役で素晴らしかった。

余計な恋愛要素は一切入れずに岡田将生と志尊淳のブロマンス的関係性を徹底したのも英断。

関係性映画としても素晴らしいです。

それからホラー×ミステリーという部分。これもよくできている。

バランスが良いんですよね。適度なホラーに適度なグロ。

そこにミステリー要素がばっちり組み合わさっている。かつジャンプスケアがないのでホラー苦手な人にもおすすめ。

自身の利益のためにヒウラエリカを利用し邪魔者を消す宗教団体の教祖など、説明を最小限に抑えつつもしっかり伝わる演出力も良き。

北川景子のエピソードが投げっぱなしって言ってる人がいますけどちゃんと描かれていますよ。

ラストの描写も良かった。個人的にはここの落とし前をどうするのかで評価がけっこう変わっていたと思うので、良い感じに誤魔化して終わるラストじゃなくて良かった。

人に呪いをかけるということはどういうことなのか。そこですね。

まあSNSまわりのあれこれを【呪い】という要素に転化させて訴えかけるということなんでしょうけど、これで届いてほしい層にちゃんと伝わるのかなーっていう部分はありますけど。
EPATAY

EPATAY