numasan

MINAMATAーミナマターのnumasanのレビュー・感想・評価

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)
4.0
報道写真家Wユージン・スミスが晩年に撮った水俣病の人たちとその家族たちをどんな思いで撮影したのかが良くわかる映画です。
日本人として水俣病のことは知ってはいましたが、住民と企業とがどんな問題を抱えていたのかを初めて知りました。
この作品はアメリカで製作され主演はジョニー・デップで、舞台が日本なので、真田広之・國村隼・浅野忠信といったハリウッドで活躍中の日本人がたくさん出演していました。実際に熊本で撮影してはいないように風景を見ると思われるのですが、かなり忠実に再現している感じはしましたのでその思い入れが伝わってきました。
スミスさんが撮影した写真が映画のシーンからモノクロに変化して紹介されることがたくさんありました。また、これに使われている坂本龍一さんの音楽が静かに語りかけるように流れていてとても印象的でした。
この作品には公害問題は今も世界中で起きていることを再認識させられましたし、人は生活を豊かにするために色々なことをしてきました。それが未来にどのような変化をもたらすことを考えないで…。それが今のこの異常気象や温暖化を招いているのではと思うのです。
とても身につまされる映画ですね。
numasan

numasan