Apple

マーベルズのAppleのネタバレレビュー・内容・結末

マーベルズ(2023年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

一言、テンポ感よく、面白かった!!

キャプテンマーベル好きとしては、やっぱり最強感があって、最高だった。
キャロルが孤高の存在から解放された感もあったし、新たな一面も観れて、マリア、モニカとの家族愛も更に感じられて、良かった。

marvel映画の割に105分と短い尺で、見る前はどうかなぁと思ったけど、105分の中にすごい色々な要素が凝縮されていて、濃密な105分だったと思う。

今回、キャロル、モニカ、カマラの3人が力を使うと位置が入れ替わるという、設定上、途中で入れ替わりの練習もしていて、そこは可愛かった。戦闘シーンも段々息があっていって、良かった。

猫ちゃんがいっぱい出てきて、可愛いと思うけど、やっぱりねぇ...

パクソジュンの役所は面白かった、marvel映画にミュージカル要素入れきたかと思ったけど、モニカとカマラがツッコミを入れながらだったから面白くて良かった。

○予習するなら、前作『キャプテンマーベル』は必須。
・自分的には、『ミズ マーベル』も見れたら、カマラとカマラの家族の茶々入れに面白さを感じれると思う。
•モニカを掘り下げたければ『ワンダヴィジョン』もだけど、時間がなければ、『ワンダヴィジョン』『シークレットインベージョン』は見なくても楽しめるとは思う(見れるに越したことはないけど)

ヴィラン自体は結構あっさりとしていたけど、ヴィランがやろうとしたことは、今後の展開を期待する上で重要になってくると思いたい。
モニカの世界線はだってねぇーX...だもん

カマラが彼女らを誘うのも、ヤングアベンジャーズ に期待したい。

という感じの初見で思った感想でした。

宇宙の描写が良かったので、IMAXでもう一度見たいです。
Apple

Apple