ちゃんしん

スイング・ステートのちゃんしんのレビュー・感想・評価

スイング・ステート(2020年製作の映画)
4.2
面白い…。

今ある政治腐敗の根源、歪な選挙制度を面白可笑しく見せてくれる。
特に相手陣営の選挙参謀とのやりとりと関係性が面白かった…。

ほんと、その通り。
ほんとに公共のことなんて考えてない。
自分たちの利益のみ。
選挙をただの数字獲得イベントにして、金を集め、莫大な選挙工作に費用を費やし、当選した暁には公約した自分の信念らしきものも有耶無耶にする…。
今の多くの政治屋と言われる人間たちの本性はただの金儲けをしたい輩でしかない。
そんな輩たちが政治をすればどんどん社会が悪くなるのは当たり前だし、選挙自体が歪んだシステムになっていくのは当然の成り行きだろう…。
選挙自体を金のなる木として暗躍する選挙参謀や地元の後援会、ただただバラマキ餌を求めてくる取り巻き…、自分たちだけの仕事が潤えばいい…。
そこに公共的な思想や理念は全く無いのがほんとのところなのだろう。

選挙には金がかかる…。
それだけ金のチカラで支援をお願いしている…、金のチカラで票を買っているということだ。
今の選挙にどれだけの資金が使われているのか?
は分からないが、その資金がもし公共のために使われるなら、いろんなことを成し遂げることが出来るはず…。
税金が原資の政党助成金でさえも選挙対策としてバラ撒かれ、その税金が選挙支援をお願いする為に票に変わっていく…。
金儲けを目指す政治屋が政治腐敗を起こし、選挙制度を歪にし、さらなる社会腐敗に繋げていく…。

公共のことや国のことを全く考えすらしないものたちによる金権政治。
利権をぶんどり、自分の支援企業に金のなる木を分配することが政治だとする政治屋たち…。
そんな議員たちに支配された日本はいったいどこまで腐っていくのだろうか?
ちゃんしん

ちゃんしん