Yumi

コレクティブ 国家の嘘のYumiのレビュー・感想・評価

コレクティブ 国家の嘘(2019年製作の映画)
4.9
結局、どこの国も変わらないんだな、一緒なんだな。世界中の誰もが他人事と捉えてはならない、そして見逃してはならない話。

それにしてもすごい作品。ナレーションもなく、誰かに特別なインタビューをしている訳でもない。簡単に言ってしまえば、事実を手繰り寄せ現状を変えようとするその過程を映し出しているだけなのだ。しかし、映像の与えるインパクトの大きさ、映し出される事実の存在に強く惹き込まれた。高揚感から一変、一瞬にして大混乱に陥るライブハウス、焼け爛れた負傷者の身体を蝕む虫(これがたった6年前の映像だということが信じられない)、次々と明らかになる真実、そして決して消えることのない遺族の方々の怒りや苦しみ、悲しみ。あまりにも衝撃が大きかった。

作品の中でトロンタン記者たちからヴォイクレスク大臣へと視点が移り変わっていくのが非常に印象的。「正しい人選は物事を変える」彼の言葉はもっともだ。一度芯まで、底の底まで腐ってしまったものを変えるのはここまで難しいのか。社会を正しい道へと導くための議論が、その想いが、何故皆の心に届かないのか。現実の厳しさに落胆した。悔しくてたまらない。

この作品から学ばされること、私たちが学ぶべきことは非常に多い。本当に大きな意義のある作品。記者の方々をはじめ、こうして様々な方法で社会に現実を伝えようとする人々のジャーナリズム精神によって皆の心が動かされ、世論が動かされ、社会に変化をもたらす力が生まれるのだと思う。
まずは「知ること」から始めよう。そして様々な視点から疑問を持ち、皆で議論する。いつかきっと、正しい道が見えてくるはずだ。

また素晴らしい作品に出逢えた。
Yumi

Yumi