Summertime(原題)を配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
Summertime(原題)の映画情報・感想・評価・動画配信
Summertime(原題)を配信している動画配信サービス
『Summertime(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
Summertime(原題)が配信されているサービス一覧
Summertime(原題)が配信されていないサービス一覧
Summertime(原題)の評価・感想・レビュー
Summertime(原題)が配信されているサービス一覧
『Summertime(原題)』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
Summertime(原題)が配信されていないサービス一覧
『Summertime(原題)』に投稿された感想・評価
まおうの感想・評価
2021/10/28 00:37
3.0
ロサンゼルスを舞台に様々な若者たちの心の叫びをポエムやラップで描く異色ミュージカル。ミュージカル?なのか?
別々のパフォーマー(詩人)がそれぞれの場の演出と作詞を担当し紡いでいく物語は一見バラバラながら、ロサンゼルスという街と若者たちの等身大を描き出し一つの物語となっていく。
しかし、詩作にもラップにも疎い私には少々分野外だったかもしれない🤔
全然関係ないけど、映画鑑賞後めちゃくちゃハンバーガー食べたくなって夕飯食べたあとなのにチーズバーガーを買ってしまった…
コメントする
0
みむさんの感想・評価
2021/08/01 18:28
3.0
シアトル国際映画祭Summer Film Seriesにて。
「ブラインドスポッティング」のカルロス・ロペス・エストラーダ監督作。
ロサンゼルスに住む国籍人種性別多種多様な若者たちのとある日を切り取って、彼らの内なる声を音楽に乗せて綴る映画。
群像劇ミュージカルって感じ。
ロサンゼルスでの生活、ダイバーシティ云々が浸透しつつあるとはいえ、いまだにたぶんいろいろモヤモヤすることはあるだろう。
些細なこともひっかかったりするけど、彼らは折り合いをつけて生きてるのかもしれない。
そんなふうにいつもモヤモヤしている内なる叫びを放出したような。
言われてみれば確かにそうだよねということ多々。それを改めて気づかせてくれる。
かといって説教臭くなくて、バラバラに見えてどこかで繋がりがある群像劇っぽさあり、コメディのような軽いタッチの青春ドラマのようで良い。
チーズバーガーにやたらこだわるお兄さんに注目😂
コメントする
0
shの感想・評価
2022/12/05 14:18
4.3
1つの本の中の様々な詩に映像がついてるって感じでずっと韻踏んでて気持ちよかった〜。映像の流れもMVぽくてずっと観とける、もっと続いてほしいなって思った。
コメントする
0