Ships(英題)を配信している動画配信サービス

『Ships(英題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Ships(英題)
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

Ships(英題)が配信されているサービス一覧

『Ships(英題)』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

Ships(英題)が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『Ships(英題)』に投稿された感想・評価


傑作、人生探しの映画で自分が自分そのままでいることが素晴らしく良いと思った。そして、合わないとおもう世界にとどまっていないで、自分の居場所を探すため探索を始めるような行動力のある生き方に敬服する。自分は人生の主人公だから、合わない世界で生きていなくてもいいんだよと。

まず、初めは主人公アリに何か精神的なというより、社会(少なくてもビジネスの)に適応できないのではないかと思う問題を抱えているようにみえた。父親との会話でわかったが、アリは朝は定刻に出勤できないし、四角四面の生活は向いていないようだ。
そして、椅子に座って仕事ができないと彼は父親にいう。父親は立って仕事をしなさいと。アリは家業のビジネス向きな人ではないのがうかがえる。でも、父親は手広くやっているビジネスを息子にやってほしいというが、アリは現実的なビジネスより、自然、生物、芸術に憧憬していて、一般の人が見えないところがみえて、それらの捉え方がちょっと典型的な情緒教育を受けた人のようでもない。この噛み合わせが親子でうまくいかなく、親子の会話はあるが意思疎通がなくお互いを理解しあえず、父親からの一方的な一方通行になってしまっている。
私は感性が磨かれている特別な感覚に、憧れてしまい、彼が、魅力的に感じて仕方がなかった。

アリはバモス(VAMOS)という船を探していて、それで、この地を離れるつもりでいる。ある時、壁にスプレーで船を描くエダと知り合った。なぜ、あなたに船を描かせるのか?誰があなたを置き去りにしたのか?エダに尋ねる。鋭い。アリのよく見る夢とエダの父親が家を出たり入ったりするのが同じ。(船が出たり入ったりする)
人生の中のはっきりしていないもの、それが幸せだったり、驚きだったりするのを一緒に探そうとエダに。
何もないところからやり出したい。家に帰りたくない。アリは親の期待に応えたくない。エダは貨物船のように波止場を行ったり来たりしている父親の存在に愛を感じない。
     

この二人の息がぴったり合い、一緒にバモスを探そうと誓う。
アリの人柄や感性を理解するには30分はこの映画を見続けないと、彼は他の人たちのしていることを見学しても、そこに入っていってない。思考回路が違うから。


白紙から始める人生を求めて、バモスに向かって飛び込んでいくように、これから二人の人生を歩みだしていこうとする。 

二人の心の動きや言いたいことが理解できるから、ジーンとくるよね。私は痛烈な政治、社会問題批判の映画で倫理、人権問題を問うのが好きだけど、こういう居場所のない二人が、死を覚悟して(?)、自分たちの居場所を探し求めるという人間感情の溢れた映画を見ると、改めて、誰もが自分の居場所があるべきだと感じる。