トルコ映画 おすすめ人気ランキング 282作品

トルコのおすすめ映画。トルコ映画には、ヤスミラ・ジュバニッチ監督のアイダよ、何処へ?や、ハルク・ビルギナーが出演する雪の轍、海難1890などの作品があります。

製作国で探す

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view

アイダよ、何処へ?

上映日:

2021年09月17日

製作国:

上映時間:

101分
3.9

あらすじ

ボスニア紛争末期の1995年7月11日、ボスニア東部の町スレブレニツァがセルビア人勢力の侵攻によって陥落。避難場所を求める2万人の市民が、町の外れにある国連施設に殺到した。国連保護軍の通訳…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1995年のボスニア・ヘルツェゴビナにある町のスレブレニツァ。紛争によりセルビア人勢力が迫る中、国連基地で通訳を務める…

>>続きを読む

【スレブレニツァの虐殺(ジェノサイド)】 1995年に起きた戦後ヨーロッパ最悪の集団虐殺事件を基にした紛争人間ドラマ…

>>続きを読む

雪の轍

上映日:

2015年06月27日

製作国:

上映時間:

196分

ジャンル:

3.7

あらすじ

カッパドキアに佇むホテル・オセロ。若く美しい妻と、離婚で戻ってきた妹と暮らす元舞台役者のアイドゥン。オーナーとして悠々自適に暮らす毎日だが、冬の訪れによって閉ざされいくホテルの中で、それぞ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トルコ🇹🇷カッパドキアが舞台 洞窟石面の可愛いホテルを 親から受け継ぎ悠々自適のアイドゥン 近くの石の家も、賃貸しして…

>>続きを読む

🍄小びとの住処のようなカッパドキアなのに、おーおー、またオジサンたちがあーだこーだ揉めているよと観始めたが、冒頭のトラ…

>>続きを読む

海難1890

上映日:

2015年12月05日

製作国:

上映時間:

132分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1890年、和歌山県串本町沖。後のトルコであるオスマン帝国の親善使節団を乗せた軍艦エルトゥールル号が座礁して大破、海に投げ出された乗組員500名以上が暴風雨で命を落とす。そうした過酷な状況…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トルコ震災義援金上映会。チケット料金はトルコに全額寄付される。イオンシネマは粋なことをする。 映画を鑑賞でき、同時に…

>>続きを読む

2015年の日本とトルコの合作映画。1890年に和歌山県串本町紀伊大島で起きたエルトゥールル号遭難事件と、1985年の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロシアとの国境付近に住むウクライナ人の夫婦が民間旅客機の墜落事件に巻き込まれて村に閉じ込められる話。 最初はその旅客…

>>続きを読む

【新たな生命が初めて観たのは狂った世界だった】【東京国際映画祭】【FINAL】 ■あらすじ ウクライナ・ドネツク地方の…

>>続きを読む

メルヴェの人生更新中

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

-

あらすじ

自由奔放な人生を送ろうと決めたメルヴェ。けれど、人生の方は彼女の思い通りにはなってくれません。アパートの立ち退きを迫られ新しい仕事を始めた彼女は、ボスを相手に刺激的な関係に巻き込まれていき…

>>続きを読む

消えた声が、その名を呼ぶ

上映日:

2015年12月26日

製作国:

上映時間:

138分
3.6

あらすじ

1915年、第一次世界大戦中のオスマン・トルコ、マルディン。夜更けに現れた憲兵によって、アルメニア人の鍛冶職人ナザレットの幸せな日々は終わった。妻と娘から引き離され強制連行された砂漠では仲…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ファティ・アキン監督3部作の最終作 テーマは《悪》 100年前に起きたアルメニア人虐殺を1人の男を通して描いているが…

>>続きを読む

未だ公式の謝罪や賠償が示されないアルメニア人虐殺を、トルコ系ドイツ人であるファティ・アキン監督が取り上げ映画化。砂漠で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2019年 トルコ製作 〜 2013年 韓国が  製作した 名作『7番房の奇跡』の リメ  イク版 __ Netf…

>>続きを読む

知的発達障がいのある父が、冤罪をかけられるが、娘との愛で苦難を乗り越えていく作品。   障がいの有無は関係ない。 まだ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

公開時に劇場で。 配給: 若松プロダクション シネマスコーレ ということで、浜松から名古屋へ遠征してシネマスコーレで見…

>>続きを読む

読まれなかった小説

上映日:

2019年11月29日

製作国:

上映時間:

189分
3.6

あらすじ

シナンの夢は作家になること。大学を卒業し、トロイ遺跡近くの故郷へ戻り、処女小説を出版しようと奔走するが、誰にも相手にされない。シナンの父イドリスは引退間際の教師。競馬好きな父とシナンは相容…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ゾンビランド:ダブルタップ』からのこれですからね…流石に高低差ありすぎて耳キーンってなります。 ニーチェ、ドストエ…

>>続きを読む

🍐🌳名匠ヌリ監督作の中では(雰囲気が明るめで)皆タマにオヌヌメしやすい📽?と思ったら相変わらず3時間の天城越え(((;…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トルコにお祈りを① トルコ・シリアでの大地震にお見舞い申し上げます。 トルコって行ったことないのですけど、昔から憧れ…

>>続きを読む

🇹🇷トルコから🇩🇪ドイツにやってきたフセイン一家の半世紀と3世代👪総出の「里帰り」を描いたヒューマンコメディ 監督さ…

>>続きを読む

ストレイ 犬が見た世界

上映日:

2022年03月18日

製作国:

上映時間:

72分
3.5

あらすじ

トルコ・イスタンブールの街中。車道、マーケット、レストラン、ボスポラス海峡の砂浜…。あらゆる場所を縦横無尽に闊歩する犬たち。その数はかなり多く、社会もそれを自然と受け入れている。車をかわし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

-人間の生き方は不自然で偽善的だ、犬に学べばいい- シノペのディオゲネス 紀元前360年 トルコは1909年からイ…

>>続きを読む

犬と暮らしていて、興味を持ち鑑賞。 トルコが野良犬の安楽死や捕獲が違法で、殺処分がゼロの国とは知らなかった。犬の目線で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督 : ジャン・エベノル 脚本 : オグルジャン・エラン・アカイ ジャン・エベノル ジェン・オズグル エルシン・…

>>続きを読む

ある夜、応援要請を受けて人里離れた山奥の廃墟に向った5人の警官達。そこには肉塊の様なものが吊るされており、懐中電灯の光…

>>続きを読む

ブレイブ・ロード~名もなき英雄~

上映日:

2019年01月04日

製作国:

上映時間:

124分
3.7

あらすじ

1950年6月、朝鮮戦争が勃発。トルコ軍人のスレイマンは、軍曹として過酷な最前線に立った。北朝鮮軍・中国軍との激しい戦いの中、スレイマンは戦災孤児の幼い少女と出逢う。スレイマンは名前も分か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

解ってても涙腺やられる系です。途中、可笑しな所もありますが、感動の実話を元に国、人種を越えた素敵な作品です。 1951…

>>続きを読む

以前から気になっていた作品を観賞🌟 そして初めてのトルコ映画✨ 60年の時を超えた実話の戦争ドラマ🎶 この実話を知れて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【潔癖症のインテリだってAVを観たい!】 ヌリ・ビルゲ・ジェイラン作品の制作会社Nbc FilmのVIMEOアカウント…

>>続きを読む

なぜこの映画が『冬の街』になるのか皆目見当がつかないが、トルコのイスタンブールの冬の街の景色がよく撮影されるので、そう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

72点 ネトフリ新着のオリジナル作品🎬  イスタンブールの街で病に苦しみながら廃品回収を営むメーメットは、回収し…

>>続きを読む

 イスタンブールの闇を描いたトルコ映画。チャガタイ・ウルソイ主演。  廃品回収をして生計を経てている路上生活者の面倒を…

>>続きを読む

憎しみの最果てに

製作国:

上映時間:

106分
3.3

あらすじ

昇進を控えた警部の運命が一夜にして暗転。ある晩、殺人事件に巻き込まれた彼が、謎めいた事件を追ううちに、怨恨がらみの陰謀の全容が明らかになっていく。

おすすめの感想・評価

最近マイナーな映画を探すことにハマっていて この作品をチョイスしたんだけども 韓国の「悪のクロニクル」のリメイクでした…

>>続きを読む

トルコ🇹🇷製作のミステリー・サスペンス🎬です。 犯人検挙率の高いチームを率いる警部は警察内での表彰もあり昇進を控え…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[音のない慟哭の衝撃] 70点 エリット・イシジャンのために行ったが、これが中々良かった。トルコの因習もの(そんなジ…

>>続きを読む

監督たちによるトークで、作品を作る時はいつもそうだがこの作品も地域性を大事にした、とのことで現地の言い伝えを絡めた物語…

>>続きを読む

あぁベリンダ

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.1

あらすじ

完璧な人生を送る若手俳優のもとに舞い込んだCMの出演依頼。その撮影中に、自分が演じる人物が暮らす架空の世界に飛ばされた彼女は、現実とはまったく違う生活を送るはめになり...。

おすすめの感想・評価

オリジナル作(1986)の母国語レビューを自動翻訳で何本か読んでいくと、1980年代トルコが軍事政権によって強制的にリ…

>>続きを読む

【マルチバーストルコ嬢】 Netflixの新作。私はトルコ映画ほとんど見ておらず、ましてやコメディって多分、初めて。…

>>続きを読む

裸足の季節

上映日:

2016年06月11日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.8

あらすじ

13歳のラーレは5人姉妹の末っ子。10年前に両親を事故で亡くし、いまは祖母の家で叔父たちとともに暮らしている。学校生活を謳歌していた姉妹たちはある日突然、家に閉じ込められてしまう。古い慣習…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あまり目にすることのないトルコ映画。 古い慣習と封建的な思想のもと自由を抑え込まれた5人姉妹。学校にも行けなくなり、家…

>>続きを読む

冒頭で制服のまま海ではしゃぐ5人の少女たちが自由でまぶしい。でも、彼女たちはこの後、自由を奪われることに…。 イスタ…

>>続きを読む

猫が教えてくれたこと

上映日:

2017年11月18日

製作国:

上映時間:

79分
3.6

あらすじ

生まれたばかりの子猫たちにエサをあげるために市場の食べ物を狙う虎猫の「サリ」、なでられるのが大好きなメス猫の「ベンギュ」、レストラン近くに住みネズミ退治を仕事にしている義理堅い性格の「アス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イスタンブールの猫🐈と人👱‍♀️のドキュメンタリー。 邦題も素直に「イスタンブールの猫たち」くらいにしてくれたらいいの…

>>続きを読む

にゃにゃにゃ〜ん。んにゃにゃにゃ。 みゃ〜ん。みゃ〜みゃみゃんみゃ〜。 にゃ〜っにゃっにゃ〜。にゃみゃみゃにゃ〜ん。に…

>>続きを読む

ディバイナー 戦禍に光を求めて

上映日:

2016年02月27日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.4

あらすじ

オーストラリア人の農夫ジョシュア・コナー(ラッセル・クロウ)は、ガリポリの戦いから4年後、戦争で行方不明になった3人の息子たちの最期を知るため、トルコへと旅に出る。故郷から遥か遠い異国の地…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

戦地で行方不明となった3人の息子を探すためトルコにやってきた父コナー。 第一次世界大戦の激戦地であり、異国での捜索は難…

>>続きを読む

戦争で息子達を失い、さらに妻に自殺されてしまい、すべてを失ってしまった主人公のジョシュア。生前の妻の望みだった息子達の…

>>続きを読む

不滅の女

上映日:

2018年11月23日

製作国:

上映時間:

101分
3.7

あらすじ

イスタンブールに休暇でやってきた男は、白い車を乗り回す謎の美女と出会う。“夢の国”トルコでのアバンチュールを楽しむが…。従来の「劇映画」の概念を大きく逸脱した過激な語り口が世の驚愕と憤怒を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

奇しくもトルコが舞台の映画でした。お悔やみを申し上げます。一刻も早い救助と支援が届きますように。           …

>>続きを読む

アラン・ロブ=グリエ監督は時々作品を見かけて気にはなってたけど実際は観たことありませんでした。監督作品でなければ「去年…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エロいシーン最後にちょこっとあるくらいなのに何故そこだけ切り取ってジャケ写にしたのか謎💭 死にたいぐらいに自由を求め…

>>続きを読む

ドイツの名匠 ファティ・アキン監督作品 2004年ベルリン映画祭の金熊賞受賞作 偽装結婚した男女の痛々しいほどに切…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ドイツへ出稼ぎに出た母が殺されたことを知らぬまま、トルコで反政府活動を行う娘はドイツへ逃亡する。母と娘の物語が、ドイツ…

>>続きを読む

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 新年1本目は、録画していた作品からあまり考えずにチョ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

⚽日本代表、お疲れ様でした。負けてしまったけど、素晴らしい試合を観る事が出来て良かったです。夢を見せてくれてありがとう…

>>続きを読む

溶け合う 情景-心情-詩情 2015年 イラク/トルコ作品 情景描写が美しい 様々な灯り 波のしぶき 降り積もる雪…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

美しく静かに紡がれる157分の物語 S・クレイグ・ザラー監督のバイオレンス無し版て感じ? バイオレンスな描写や衝撃…

>>続きを読む

トルコの巨匠 ヌリ・ビルゲ・ジェイラン監督作品 第64回カンヌ国際映画祭で自身2度目となるグランプリを受賞したサスペ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トルコのセミフ・カプランオール監督による、自身の半生を元にしたユスフを主人公とした三部作(『卵』『ミルク』『蜂蜜』)の…

>>続きを読む

迂闊な事に、観る順番を間違えました。 カプランオール監督による『ユスフ三部作』の三作目ですが…、最初に観てしまいました…

>>続きを読む

グレイン

製作国:

上映時間:

127分
3.6

あらすじ

いつとも知れない近未来。種子遺伝学者であるエロールは、移民の侵入を防ぐ磁気壁が囲む都市に暮らしている。その都市の農地が原因不明の遺伝子不全に見舞われ、エロールは同僚研究者アクマンの噂を耳に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

宇宙の持っている素粒子を種に持たない 人類は宇宙の生態系に馴染まない 遺伝子が途絶えてしまう事態をなんとかしなくては…

>>続きを読む

トルコの名匠セミフカプランオールが描く近未来のディストピア。 種子の遺伝学者であるエロール(ジャン=マルク・バール)…

>>続きを読む

恐怖ノ黒電波

上映日:

2020年10月31日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

2.8

あらすじ

ディストピアと化したトルコ。政府の主導で、古い高層アパートのテレビアンテナが新設される。政府のプロパガンダをすべての住人に提供するためだ。しかし作業をしたエンジニアが不可解な死を遂げ、裏に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんかタイトルが世にも奇妙な物語のそれっぽくない?ってことで視聴。トルコ映画ですって、なかなかお目にかかれないレアな作…

>>続きを読む

「シッチェス・カタロニア映画祭」映画ファンなら一度は触れた事の有る作品を数多く輩出。ブリュッセル・ファンタスティック映…

>>続きを読む

シーヴァス 王子さまになりたかった少年と負け犬だった闘犬の物語

上映日:

2015年10月24日

製作国:

上映時間:

97分
3.3

あらすじ

少年アスランは、瀕死の状態だった闘犬シーヴァスと出会う。同じ頃、彼の学校では『白雪姫』が演目の学芸会の準備が進んでおり、彼が演じたかった王子様の役には村長の息子オスマンが選ばれた。さらに思…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トルコ版「白い戦士ヤマト🐶」 ↑ 古くて誰も知らない😅 私が思うに全ての犬には役割が有って、日本では愛玩用🐶が殆どだ…

>>続きを読む

去年スクリーンで見逃した作品。 トルコ映画は観たいのがたくさんあるが、とにかく本作を観てみたかった。 主人公はアスラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トルコを味方につけた側がこの戦争に勝つ 第二次世界大戦中のトルコの立ち位置をめぐってのスパイ合戦。「キケロ」は実在の…

>>続きを読む

昨日観たショートムービー『我らの罪を赦したまえ』で、ナチスの"T4作戦"(アーリア人種を築き上げる為、劣等分子を排除す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

※伊藤かりんの卒業を知ってレビューが荒れています。 No.718[出てくるおっさん皆同じ髭…] 60点 ジェイラン…

>>続きを読む

82年カンヌパルムドールを受賞したトルコ映画。政治犯として勾留それていたユルマズ・ギュネイ監督が獄中からこの映画を完成…

>>続きを読む

エスケイプ・フロム・イラク

上映日:

2017年11月25日

製作国:

上映時間:

135分
3.5

あらすじ

ストーム・ブリンガー”のコードネームを持つ、トルコ軍特殊部隊。IS[イスラム国]の捕虜になっている女性ジャーナリスト救出の指令を受け、7名の隊員たちはイラクの山岳地帯に潜入。人質の救出には…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

回想録が緊張感を奪って、戦闘シーンを変な所で、ブチッと止める。内容は、悪くないのに回想シーンが邪魔して、話に集中出来ず…

>>続きを読む

トルコ軍特殊部隊は隣接するイラクのISからトルコ人女性ジャーナリストを救出する任務に就く。 彼女を救出しヘリとの合流地…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トルコのセミフ・カプランオール監督による、自身の半生を元にしたユスフを主人公とした三部作(『卵』『ミルク』『蜂蜜』)の…

>>続きを読む

ユスフ三部作、第二作です。 第一作が詩人・ユスフの成年期、第三作が幼少期の物語であり、この第二作がその間にあたる青年期…

>>続きを読む
>|