はる

東京リベンジャーズのはるのネタバレレビュー・内容・結末

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

「予告を見る限りアクションは本気で撮ってるみたいだけどどうかな~」と半信半疑で観に行った結果、本気の映画でした。冒頭の数秒、地下駐車場で裸に剥いたヤクザを車で追いまわすシーンを見た瞬間に、「あ、これはいい映画だ」と思いました。人が無残に死ぬ映画、大体いい映画なので…(独断と偏見に満ちた判断基準)。
原作未読なので何とも言えませんが、上手いことまとまってた印象です。だいぶ端折ってるんだろうな~とは思いましたが。あわよくば続編を作りたいという目配せを随所に感じましたね。

あとはまあ~ファンガール的な感想を言わしてもらうと、吉沢亮も山田裕貴も鈴木伸之も好きな身としては最高の三人を観れてしまって脳が焼き切れそうでしたね。特に吉沢亮と山田裕貴は5億点って感じでした。以下、ネタバレありの雑記です。

・後部座席に座った吉沢亮の首筋にあるタトゥーを観た瞬間「はは~ん、これは山田裕貴が死んで闇落ちしてしまった吉沢亮やな~」と”理解って”しまいましたね。エンタメをそれなりに摂取してきたから…。
・久しぶりに悪役やってる鈴木伸之を見た。
・「あの小さいのがマイキーだ」というセリフを聞いて思わずにっこり。
・HiGH&LOWのときにはさほど大きく感じなかった山田くんも、吉沢亮の隣に立てばめちゃくちゃでかく見える。
・マイキーのあの学ラン(?)、肩に縫い付けてんのか?って思う瞬間が何度かあった。
・光の吉沢亮と闇の吉沢亮が味わえて一粒で二度美味しい。
・ヤンデレ眼鏡の間宮祥太郎…。
・「早く救急車を呼べ…!」と劇中で何回思ったか分からんよ。
・音楽を入れるタイミングとかはよかったけど使っている音楽がちょっといけてなかった。挿入歌じゃなくてオリジナルっぽいインストの曲。歌が入ってる曲はよかった。
はる

はる