ちさこっこ

砕け散るところを見せてあげるのちさこっこのネタバレレビュー・内容・結末

2.6

このレビューはネタバレを含みます

当時映画行こうか迷ってやめて配信日にレンタル。石井杏奈さんの声が好き

本編は何を見せられたんだろう

サスペンスファンタジー?

虐待だろうなとすぐわかったからサスペンスってほどでもなく
制服着てるけど高校生のキラキラ青春でもなく
UFO出ちゃってファンタジーなの?

なんだったんだ?


テンポが悪い
暗い暗い終始暗い
説明の会話が多い
後に回収されるのかと、はじめはちゃんと聞いてたけど
おしるこやUFOがどうとか、、、
もういいや、つまらない、
キュンキュンしない


高校生が主役だから仕方ないが
行動範囲も狭く学校か家かトイレか、、、
場面も似たり寄ったり。飽きる

そう言えば高校の頃は
無駄な会話が楽しかったし
無駄に長電話して
無駄にチャリで遠くまで行って
無駄が新鮮だった
でもその無駄を映画でやる?
無駄を無駄に見せたらダメなような


堤真一さんの演技がもう少しみたかった
サイコパスや虐待親の映画は嫌い。堤真一さんは安心して見ていられる


中川大志さんの心が動く過程もわかりづらく
ハリを好きな気持ちも見えづらく説得力なくて
ハリも叫んだと思ったらおしゃべりすぎるくらい会話してたり

心を開いた証拠と思えばいいのかな

中川大志さんが一貫してこだわっていたヒーロー

ヒーロー?
命落としてもヒーロー?
命かける相手はハリなのに

うううーーん
ごめんなさい
何も共感できませんでした

原作未読
ちさこっこ

ちさこっこ